
最新記事
最新コメント
- sanae/blog終了・・・とな!
- chiaki/blog終了・・・とな!
- sanae/府中の桜並木:2025.4/8
- nozomunofujisan22/府中の桜並木:2025.4/8
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- のぞむ/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- 食うかい/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
- 食うかい/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 165 | PV | ![]() |
訪問者 | 117 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,235,114 | PV | |
訪問者 | 1,893,239 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,136 | 位 | ![]() |
週別 | 1,021 | 位 | ![]() |
低山(サイテイ)徘徊から帰宅したさるや@羨ましい雪山 です。
ドアに新聞挟んでみましたでしょうか?
ガスストのおやじさんに聞いただけですので、実体験がなく・・・ドアがまたしても開かず!だったらと思うと・・・責任感で一杯です。
ダイジョウブを祈る・・・小心者です・・・・
頑張れ! 車のドア!
文三郎で擦れ違いましたかね?
今度こそ…
小生写真を撮って仲間の5人と離れ下りは、中岳分岐から下りは、1人遅れて歩いていたんですよ。
相方が、 トシちゃんのWEARを見たような…とか言ってました。
今度は時間打合せいたしましょう。
皆さん、やはり南に北にと、八ヶ岳が多いですね。自分もここに行ければ、次のステップに行けそうですが、まだまだ、装備も経験も時期尚早。長い先の目標にさせてもらいます。ご無事で!
この冬中に赤岳に一回登ってみたいです。晴れて穏やかな日に、もちろん一人じゃなくて(笑)
はい、できるんですよ。編集画面の設定メニュー、個人情報で設定すれば(^_-)-☆
>ドアに新聞挟んでみましたでしょうか?
早速やってみました。
でも今回はお天気が良かったので効果は次回に持越しです(^^ゞ
>ガスストのおやじさんに聞いただけですので、実体験がなく・・・ドアがまたしても開かず!だったらと思うと・・・責任感で一杯です。
ダイジョウブを祈る・・・小心者です・・・・
いえいえ、これは絶対効果があると信じています。
>頑張れ! 車のドア!
頑張ったと言ってます!ドア君が(^^ゞ
連週は老体にはきつかったです^_^;
かいねこさんなら若さで大丈夫ですから(^-^)v
問題はお休み?でしょうか?
フレ~フレ~かいねこ!休みをゲット!(笑)
小太り親方さんに先を越されるかもしれません(^^ゞ
今回、親方さんにも遭遇するのではと二兎を追ったのですが一兎も得ずでした(笑)
>晴れて穏やかな日に、もちろん一人じゃなくて(笑)
えっ?サイテイでですか?(^_-)-☆
でもガスってたって午後ですか?午前中は山頂見えてたような(電車の中からですが)
今回は営業している赤岳鉱泉の方でしたが、やはりテントでした。小屋泊まりだと二人なのであまり行けなくなってしまいますから・・(笑)
小屋も空いているならいいですけど混んでいると大変ですよね。
山頂は午後になってガスが出てしまいました^_^;