気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

ハクサンイチゲの平標山へ(6/23)レポ

2012年06月29日 | 山歩き
H24年6月23日(土)
  天気;曇りのち晴
  Member.2人

【コ ー ス】(~は歩、休憩時間含む) 
 元橋P8:07~鉄塔9:25-27~松手山10:07~平標山山頂11:52-12:44~お花畑で撮影~平標山山頂14:15-?~山ノ家15:25-50~岩魚沢林道16:50~元橋P17:58(所要時間約9時間50分)



梅雨時に晴れ間が覗きそうな週末、
一面に咲くハクサンイチゲとシラネアオイが見たくて平標山と苗場山へ。

深夜発と仮眠で出発が遅くなるため初日は少しコースタイムの短い平標山にしました。

夜中に出発して元橋の駐車場には3時半頃到着。広い駐車場には既に数台の車。
端に停めて仮眠しますから当然早く起きれる訳もなく、7時起床とします。

無料だった駐車場は有料(500円)となっており、人がいなくても投入するようになっていました。帰りも無人だったので投入支払いしてきました。

トイレは水洗でペーパー付。
8時過ぎにそのトイレの脇から登山道へと向かいます。

ここは4回目になりますが、いつも手軽な(といっても数あるコースの内で)
この松手山コースです。



いつもながら最初から急登です^_^;
ハァハァ言いながら、後続者には先を譲り、可愛い花にはカメラを向け、

アカモノ


美しい緑に癒されながらのんびり登って行きます。
この時期に来るのが多いですが、新緑がきれいで、紅葉の時期もまた素晴らしい山です。 



タニウツギ


鉄塔の広場が最初の休憩スポット。
この鉄塔を見ると平標山に来たのだと思います。
鉄塔の下で一休み・・




ひと登りすると灌木の道となり視界も開けてきます。
ベニサラサドウダンも色鮮やか。




松手山山頂
早朝雨だったにも関わらず、風もなく穏やかなお天気。
梅雨時なのにラッキーでした。




ツマトリソウも沢山咲いています。




気持ちのいい稜線。
時折りガスがかかりますが、天気は良くなる予報♪




見通せる稜線は風がなければ気持ち良く快適です。足元の花にも癒されます。






登りばかりだときついですが、
視界も広がり久しぶりにワクワク楽しくなりました。

背後に大きく苗場山
感激します!



一面のハクサンイチゲに出会えてニンマリ






山頂の右には赤城や榛名山などの山塊を見ながら 山頂に到着。
大勢の人が休憩中でした。

新潟方面の山々は雲海の下。




頑張ったご褒美♪




まだあの仙ノ倉山まで行きますけどノンアルコールですから安心♪
シュワ~ッと咽喉越しにサイコー!



(でも結局下のお花畑で時間切れ。仙ノ倉山まで行けませんでした^_^;)


ランチにしてゴロンと仰向けになったトシちゃんが見つけたハロ



ハロとは:(ウィキペディアより)
「ハロ=暈(かさ)とは、太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気光学現象のことである。
ハローまたはハロ(halo 英:ヘイロウ)ともいう。
特に太陽の周りに現れたものは日暈(ひがさ、にちうん)、
月の周りに現れたものは月暈(つきがさ、げつうん)という。
虹のようにも見えることから白虹(はっこう、しろにじ)ともいう。

暈は雲を形成する氷晶がプリズムとしてはたらき、
太陽や月からの光が氷晶の中を通り抜ける際に屈折されることで発生する。」




大休憩の後仙ノ倉山方面へと下ります。途中山ノ家の息子さんが登ってきました。先ほどから丸木など背負って何度か行きあっていましたが、それほど急いでいるようにも見えないのに身軽で足の早い人でした。



この時はちょうど荷を担いでいなかったので山座同定していただいたり、平標山や周囲の山のことを聞いたり15分くらいおしゃべりしてしまいました。とても親切な方でした。

数日前はとても風が強く体も少し飛ばされたといいます。


平標山を下ったところで一面のお花畑が広がります。














最初は数枚写して仙ノ倉山に向かうつもりでしたが、三脚出したらもうそこで時間切れ(-_-;)
仙ノ倉山は眺めただけで引き返しました。




かつてあった巻き道は植生保護のため今でも通行止めのようです。
平標山山頂に登り返します。




そこで思いがけなく出会ったてるてる坊主さん、まきまきさんたちと
下りをご一緒することになりました。(おじゃましてすみません<(_ _)>)



ショウジョウバカマ


モウセンゴケまで!



下る途中の視界
大源太山や三国山・・・



テルテル坊主隊のシンボルマーク




下る途中、皇海山がよりはっきりと見えてきました。




テント場と山乃家。




平標山とシンボルの鐘




小屋の前でゆっくり休んでから平元新道を下ります。

そこもまた山野草の宝庫でした。

折らないでと書かれたオオナルコユリ



これも絶滅危惧種と言われているカンアオイ



珍しいシリウザクラ(ミヤマイヌザクラ)・・・だと思いますが?






楽しくいろいろな話をしているうちに岩魚沢林道へ。




林道沿いもまた

ベニバナイチヤクソウ




エゾハルゼミ・・・下山時は暑くなったのでいっぱい鳴いていました。
これは生まれて間もないのでしょう、てるてる坊主さんの胸で羽を休めた後
飛び立っていきました。





てるてる坊主隊の皆さん、有り難うございました。
お陰さまで思い出に残る山行になりました。





この記事に投票する「山で飲むならオールフリー」記事コンテスト参加中。投票をお願いします!


詳細レポはコチラです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発熱!初熱! | トップ | シラネアオイを見たくて苗場... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平標山 (まきまき)
2012-07-01 15:14:03
先週は大変お世話になり有り難うございました。花の時期が丁度良かったので、嬉しかったです。花の名前等教えて頂き、とても勉強になりました。
 秋の紅葉の時期も大変良いと思いますので又ぜひお出掛け下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-01 17:18:22
もう10年近く行ってみたい!って言い続けてるのに
天気が悪かったり、その時々の同行者にイヤがられたり
いまだに行けない山です(T_T)
この週末はワタシのまわりも平標に行ってる方が多かったみたいです。
お花が満開で素晴らしいですね♪
返信する
行ってきました (ぼのぼの)
2012-07-01 17:19:13
自分も昨日行ってきましたよ。
一週間しか違わないのにショウジョウバカマなどは花が終わっていました。平標山下のお花畑はまだ十分に見ごたえがありました。

自分もお花畑が見れたらいいやと思っていましたが、あんまり大勢の人が仙ノ倉へ行くので自分も勢いで行ってしまいました。

今日は、ちょっと体が痛いです。
返信する
Unknown (てるてる坊主)
2012-07-02 09:00:46
sanaeさん、としちゃん、おはようございます。
先日、平標山でお二人に出会えてうれしかったです。下山もずーと一緒に歩けて有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
返信する
まきまきさん (sanae)
2012-07-02 17:02:08
その節はありがとうございました。
思いがけないことの起こる山はことさら思い出に残るものですね。
お陰さまで楽しかったです。
こちらこそいろいろと教えていただきありがとうございました。
紅葉もまた楽しみにしています♪
またバッタリしたりして(^^ゞ
返信する
Unknown・・・さん(^^ゞ (sanae)
2012-07-02 17:06:28
コメントありがとうございます。
どなたか分からなくて残念ですが・・(^^ゞ

なかなかきっかけが無い山ってありますよね。
何度足を運んでも登れなかった山、私もありますよ~(^^ゞ

平標山は好きな山で、ふと思い出したように
行きたくなります。

また機会があったらいいですね。
返信する
ぼのぼのさん (sanae)
2012-07-02 17:11:00
前の週にお会いできなかったのは残念でしたが
登られて良かったです。
お花畑まだ十分楽しめて何よりでした。
仙ノ倉山、やはり行きたくなりますよね。
このごろ写真に気を取られてついついショートカットばかり・・^_^;
気持ちの良い稜線ですけどけっこう足腰にきますよね(笑;
あっ、ぼのぼのさんでもきますか?(^^ゞ
返信する
てるてる坊主さん (sanae)
2012-07-02 17:14:48
勝手にお邪魔させていただいて申し訳ありませんでしたが
お陰様で楽しかったです(^^ゞ
こちらこそどうもありがとうございました。
なにがご縁につながるか分かりませんね。
ネットの威力を感じました(^^ゞ
ブログを始められたら教えてくださいね(^_-)-☆
返信する
Unknown (しょもも)
2012-07-03 17:22:56
しばらくお邪魔できなかった間に山レポがたくさん!
どれにコメ残そうか迷います(笑

視界の良い稜線歩きと一面のお花畑、いいですね♪
私はなかなか行けないけれど、いずれこの時季に狙います(^_^)
返信する
しょももさん (sanae)
2012-07-03 17:45:21
私もなかなかお邪魔できなくて^_^;
でもボチボチ歩いています。
しょももさんは最近ツーリングの方が多いですか?
平標山、この時期と紅葉の時期が素晴らしいです♪
苗場山は雪が残っているのでもう少し後の方が高層湿原のお花が楽しめます。
遠いですが是非是非♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事