気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

奥多摩:御岳山のレンゲショウマ(2024.8/24)

2024年08月27日 | ハイキング

毎年この時期になると見たいなと思う、

御岳山のレンゲショウマ

 

なかなか行けませんでしたが、

今年はMさんを誘って、思い切って行ってきました。

 

とはいえ、生憎の天気予報で、

ずっと雨予報。。。

なんとか折り合いをつけたのがこの日でした

が・・・

午後はやはり雨予報、しかも雷雨?

 

出発の時間を少し早めて出かけました(^^ゞ

最寄りの駅で待ち合わせ、何年ぶりかな?

久々のご対面♪\(^o^)/

お元気そうで何より、嬉しいです♪

久々の奥多摩、公共交通機関で御嶽駅へ。

 

御嶽駅から当然バス、ケーブル乗り継ぎですが、

滝本駅に下りて思い出しました。

バス停からケーブル乗り場に行くまでの坂が

何気にきついことを・・・

あぁ・・つらい、どんどん抜かされます(..;)

ザックこんなに大きかった?

これ25リットルです。

 

足を引っ張ったお陰で前のケーブルに

乗れませんでした^^; 往復1200円

 

 

いざ出発

この先も階段でした、

すぐレンゲショウマが見られると思ったのに

記憶違い、、、

御岳山のレンゲショウマの時期に行ったのは

もう10年以上ぶりくらいだと思います^^;

(確認したら15年前の2009.8/23でした。)

 

でもこれですよ、コレ!

レンゲショウマ美しい♪

 

Mさん初めてだそうで、喜んでもらえて良かった!

この後いろいろ迷惑かけますが^^;

 

花とおじさん(おじいさん^^)・・古っ!

 

こんなブランコがあってびっくり。

1回500円だそうです。

乗りませんでしたが眺めはこんな感じ

 

大きな杉やら江戸時代初期からの檜やら

 

何とか階段を避けたいトシちゃん(私も^^;)ですが、

ここは登らないと先に進めません

 

手前のお食事処に目を奪われながら、

まだ10時をすぎたばかりだしと

渋々?登ります。

 

やっと着いた分岐

神社はごめんなさい、ここからお参りさせて戴いて

失礼します(^^ゞ

 

先ずは長尾平展望台へ

昔何度か来ていた御岳山ですが、

ここは初めて立ち寄ります。

静かで良い場所♪

のんびり歩けて寛げそうな場所でした。

 

分岐に戻り、次は七代の滝へ向かいますが、

どうしたものかとここでちょっと迷いました。

 

まだお天気は良かったのですが、

激下りで登り返しがきつい!

その間に雨が降ったら嫌だなと

思いつつ・・・行きました^^;

下りもきつかった!^^;

以前はもっと軽やかに歩けたのに?と思いつつ、

ストック出して、慎重に!

 

でもトシちゃん、根っこに足を取られてこけました。

消毒してペッタン!

痛そうだったのに、カメラを向けたらこれですよ^^;

「ここで足が引っかかったんだよな」と、

現場検証

崖下に落ちなくて良かったです。

 

沢沿いに下りると涼しく、水が冷たくて気持ちいい♪

この涼しさが良いと思って選んだコースでした^^

 

七代の滝(ななよのたき)

 

ここからはこの鉄の階段を上っていきますが、

これもきつかった!

確かトシちゃんのお母さんと

歩いたことあったと記憶していますが、

本当にここ歩いたっけ?

ロックガーデンのほうだけだったかな?と

思い始めましたが記録を見ると当時81歳の母と

まさにここを歩いてました、唖然(一番下に詳細記載)

写真を見ると背筋がシャキッとしているし。

 

私達といえば当時の母よりずっと年が下なのに

ヘロヘロでかなりやばかったです、

特にトシちゃんが、この後・・・

 

鉄の長い階段を終えてひとまずホッと一休み

 

この後もう少し登っていきますが、

目の前の天狗岩の手前で

トシちゃんの足が攣ってしばし動けなくなりました。

たまにあるのですが、こうなると

落ち着くまで待つしかありません^^;

ビックリしたMさんが心配してくれますが、

塩分チャージやら水分補給やら扇子で風を送るやら、

痛さで汗が吹き出し顔をゆがめること数分(十数分?)

後から登ってくる人が、心配して、

中には足をマッサージしてくれる人もいて、

その節はありがとうございました。

 

いくらか落ち着いて、ゆっくり分岐の天狗岩へ。

その間、トシちゃんのザックは

Mさんが持ってくれて助かりました。

どうもありがとうm(_ _)m

 

その頃雨が降り出し、天狗岩で

合羽を着込み、少し休んでから

ロックガーデンには行かず帰ることにします。

 

結構ザアザア降り、雷も鳴り出して

気が気ではありませんでした^^;

何よりMさんに申し訳なかったです。

気心知れた優しい人で良かった、ありがとう(^^ゞ

 

御嶽神社の分岐に着いてホッ!

 

屋根のあるところでようやく一息、

遅いランチを戴いてトシちゃんも

元気復活!よかったね。

 

雷で一時止まっていたらしいケーブルは

幸い動いていて良かったです。

待っている間食べたソフトクリームは

撮り損ねましたが、美味しかった!(*^-^*)

 

他に見たお花

センニンソウかな?

 

キンミズヒキ

 

アザミ

 

ゲンノショウコ

 

イワタバコ

 

シュウカイドウ

 

ウド?

 

 

カノツメソウ?分かりません

 

タマガワホトトギス

 

ツルリンドウ

 

ギンリョウソウモドキ?

 

以上、お粗末様でしたm(_ _)m

でもMさんとレンゲショウマ見られて良かった!

 

コレに懲りずまた遊んでくださいね(笑)

 

 

長くなりますが、

ここからは今から20年前の秋、

トシちゃんの母(当時81歳)と歩いた時の

おまけの備忘録ですので飛ばしてください(*^-^*)

***********************

※記憶の中にあった記録を改めて読み直してみました。

トシちゃん母は今101歳、お元気です。

HPと写真はリンク出来なかったので文字のみ転載

 

奥多摩・御岳山(みたけさん)

H16年(2004年)11月3日(水)曇り

【コ ー ス 】(~は歩、休憩時間含む)

御獄駅=(バス)=滝本=(ケーブル)=山頂駅10:45=(リフト)=展望台(食事)11:20出発~

御岳神社12:00~長尾平12:20-25~七代(ななよ)の滝12:55-13:07~天狗岩13:20~(ロックガーデン)~

御岳沢休憩所13:45-14:05~綾広の滝14:20-25~水場~天狗の腰掛杉14:55~

長尾平15:00~山頂駅15:35=(ケーブル)=滝本16:00発=(バス)=御獄駅
(所要歩程時間約4時間15分くらい・・休憩含む)

 

 紅葉を見に行こうと母を誘った。嬉しそうに着るものなど用意する母。

気楽に御岳渓谷を歩くことにしたのだが・・・

当日青梅線を乗り継いで御獄駅に着くと駅の掲示板に「御岳山の紅葉が見頃」と書かれていた。

それを見て俄に興味を示した母。軽いジョークのつもりで「行ってみる?」と聞いてみた。

すると「うん、いいよ!」という返事。エッ!と目が点の私達。

もう一度確認してもその気になっている母に、ケーブルだからいいか!っと

駅前待機のバスに乗り込むことにした。

紅葉のシーズンとあって、臨時バスが増発されているようだ。

 

 ケーブルのチケット売り場も混んでいた。

お弁当を用意してきていないのでお食事券付のお得なセットというのを購入し、

ケーブル、リフトを乗り継いで大展望台へ。

生憎ガスがかかり珍しく、展望はまったく望めなかった。

母に見せてあげられなかったのは残念。

ここまで来たら御岳神社へ参拝をしていきたいと言うので、

お昼には少し早かったが先にそこでお得セットの釜飯セットを食べていく。

リフトで展望台まで登ったのは私も初めてだ。

パンフレットや看板の地図で確認しながら御岳神社の方へ歩き始めた。

様子を見ながら長尾平かロックガーデンの方にも行ってみようかと言いつつ・・。

バスやケーブルの混雑の割に、ここを歩く人は少ない。

黄葉を眺めながら静かな散策を味わえた。

時期にはカタクリやレンゲショウマなども楽しめるようだから、

またその頃にでも来てみよう。

 

 ケーブル山頂駅からの道へと合流し、再び賑わった参道を登っていく。

宿坊の間の舗装された細い登り道で、母の息づかいも荒くなる。

休み休み笑いながら登っていった。

お土産やさんを覗きながら通過し、

鳥居の前で手洗いと口を漱ぎ、階段を登っていく。

工事中の仁王門の間を通り、

沢山の石碑と周囲を彩る紅葉を眺めながら尚も階段を登っていく。

 

【御獄神社で】

 御獄神社まで登ったのは私も久しぶりだ。

大体は途中から日ノ出山や大岳山の方へ向かってしまう。

手を合わせ参拝をすませると母も清々しい表情だった。

拝殿の脇では婚礼が執り行われていた。

夏に三島神社へ行ったときも婚礼で綺麗な花嫁さんに出会ったっけ。

年頃の我が娘に重ね合わせ、お幸せにと願わずにいられない。

それにしても衣装を着てこの階段を登ってきたのだろうかと話しながら、階段を下りた。

 

【桜!】

 長尾平への近道を用心して下りていくと、思わぬ桜の開花に驚いた。

一本の木に数は少ないが、何本も植えられていた。

「寒桜だよ!」と母が言う。桜と紅葉!何と珍しい光景。

 

【長尾平】

(補足:展望台分岐かな?展望台までは行っていないと思われる)

 長尾平は紅葉がきれいで人が多かった。

さっと眺め、七代の滝やロックガーデンへの道を下っていった。

こちらの道も私は歩いたことがない。

良いコースだとは聞いていたけれど、いつも大岳山の方へ行ってしまうからだ。

軽いハイキング道だと思って行ったらこれがとんでもなかった。

私達は慣れているから良いようなものの、母にとってはちょっと大変だったようだ。

ゆっくり歩いていたので、後ろから来る人にはどんどん先に行って貰った。

もしかしたらこの辺りで母は、実は後悔していたのかもしれない(^-^)。

 

【七代の滝】

 七代の滝に着くとホッと一休み。

ひと息ついてからは今度はしばらく登りの階段が続いた。

外人数名の観光客の中にかなり太った女性がいてペースが遅く、

私達と前後しながら歩いて行った。

英語圏ではない人たちで、言葉は全く分からなかった。

しかし母が大きな声で「ヨイショ」と言うと、

笑いながら「ヨイショ」と真似るものだから、

言葉は通じなくても互いに笑ってしまった。

 

【鉄の階段】

 母にとっては木の根の張り出た滑りやすい登山道を、

元気に走り抜ける小さな子供達にハラハラさせられたようだった。

しかしその心配も天狗岩までだった。

ほとんどの人はそこから長尾平の方へ向かって行った。

 

【ロックガーデン】

 天狗岩からはロックガーデンへのルートへと向かった。

ここは静かでとても気持ちの良い散策道だ。

少し茶けてはいたが、黄葉が見事だった。

今までよりはずっと歩きやすい道になり、沢沿いを辿るコースに母もご満悦。

「本物の緑の木とはこういうものなんだねぇ・・」と妙に感心し、

しきりに「気持ちいい」と口にしていた。

途中に高岩山への分岐があった。

ここも新しく整備されたとは聞いていたが、まだ行ったことはない。

いつか行ってみよう。

 

【休憩所で】

 散策道の途中に休憩所があり、トイレもある。

持ってきたお菓子や果物、お茶など飲みながら 一休み。

大きな木々を見上げると空が黄葉の合間から見えた。

大きな木々は建物で言えば5階くらいの高さがあるだろうか。

 

【綾広の滝】

 ゆっくり休んだ後、先へと進む。

デート中の若い男女や登山スタイルの人達、

小さな子を背負ったファミリーなどいろいろな人が行き交う。

やがて綾広の滝に到着し、そこを過ぎるとすぐ上に御岳山から大岳山へ行くいつもの登山道へと出た。

ここまでくれば、あとはほぼ平坦な道をのんびりと歩ける。

ゆっくりと紅葉を愛でながら長尾平へと戻り、そのままケーブル駅の方へと向かった。

 

【紅葉】

 お土産やさんで買い物をした後、再びケーブルに乗って滝本へ。

バスは臨時便が増発しているため、座って御獄駅まで行けた。

十数分だが有り難い。しかし青梅線では座れず。

さすがに母は疲れたようだった。

充分堪能したと言いながら帰路についたが、81歳にはきついコースだっただろう。

七代の滝をやめてロックガーデンの方だけならまだ良かったかもしれないが、

とにかく歩けたということでは、かなり自信をもったようだ。よかった!よかった!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸上部の大会(6/23、8/4、8/... | トップ | 夏から秋へ:富士山麓(2024.... »

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事