時は流れている 2016-05-14 | 日々の暮し 〔鉢植えトマトに実ができていた(画像クリックで拡大)〕 今週はバタバタでブログの更新の途絶える日が多かった。 もっとも更新してもありふれた日常ネタで面白くも何ともないが。 自己満足的な自分の生存証明みたいになっている。 今年のミニトマトは手を抜いて植木鉢(2鉢)に植えてある。 気付けば花が咲き小さな実ができていた。 時間は過ぎていたのであった。 こうして年老いていくのだろう。 « 明日から | トップ | ハナの朝 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 time (dogdali) 2016-05-15 06:39:14 ほんとに時間は静かに流れて足腰の衰えや様々な症状に一喜一憂するということは、時間を意識して、こうしてあちらにいつか行くのだという実感があります。ぼちぼちあわてず、いろんな風景を眺めながら、老いへの旅を続けましょう。お元気でね。 返信する ありふれた日常ネタ (お母ちゃん) 2016-05-15 09:24:21 >ありふれた日常ネタこれがいいのです、ほっこり少々粗野な言葉文章が味があってよかばいハナにも哀愁があって注射は済んだかね 返信する Re “dogdali” さん (おじさん001) 2016-05-15 09:29:49 「70」まで、まだまだじゃいと思っていたら目の前にいるではないですか! それに、広報、ニュースに踊る「高齢」の文字に暗示をかけられ、心の高齢化も加速しそうです。 それはいかんと意識しつつ淡々と過ごすのみです。 できれば他人様に迷惑をかけないで。 返信する Re “お母ちゃん” さん (おじさん001) 2016-05-15 09:51:43 熊本震災を思うに「昨日と変わらぬ普通の日」の大切さを思い知らされます。 変ったネタの無いのが平穏の証でしょうね。 ハナの注射は動物病院から来院の場合は27日頃が最適との通知があり、これに合わせる予定です。 当人、そんなことは知らず、顎を床に着けて朝寝中です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ぼちぼちあわてず、いろんな風景を眺めながら、老いへの旅を続けましょう。
お元気でね。
>ありふれた日常ネタ
これがいいのです、ほっこり
少々粗野な言葉文章が味があって
よかばい
ハナにも哀愁があって注射は済んだかね
それに、広報、ニュースに踊る「高齢」の文字に暗示をかけられ、心の高齢化も加速しそうです。
それはいかんと意識しつつ淡々と過ごすのみです。
できれば他人様に迷惑をかけないで。
変ったネタの無いのが平穏の証でしょうね。
ハナの注射は動物病院から来院の場合は27日頃が最適との通知があり、これに合わせる予定です。
当人、そんなことは知らず、顎を床に着けて朝寝中です。