goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

桜観に行けそうにない

2016-04-03 | 日々の暮し

〔田んぼ近くの桜。菜の花とは春のコンビ(画像クリックで拡大)

 あれやこれやの行動が入り今年は桜観に行けそうにない。
 カミサンは大いに憤慨中だが優先順位から仕方ない。
 田んぼ近くの桜が満開だからその下で缶ビールでも飲んだらと言ったら無視された。

 しかし、桜、桜!とわざわざ混雑する「名所」に出向く必要があるのか。
 近くの桜を愛でればいいのではないか。
 某漫画家は自宅の庭の桜が咲く頃、知人などを家に呼んで大宴会をしていたという。
 それでいいのではないか。
 世間の動きに踊らされては駄目だと慰める。


〔田んぼの菜の花(画像クリックで拡大)

 庭に置こうと椅子類を買って処置に困っている。
 今は友人と酒を呑む場所となった。
 庭に桜はないが木々が新芽を出し緑が増えつつある。
 暑くも寒くもなく今が絶好の時期だ。
 呑もう!


〔置場に困っている椅子(画像クリックで拡大)


〔目を書き入れたヴェトナム生まれのウサギは今も健在(画像クリックで拡大)