祐喜子のひとりごと

日々のつれづれを書いていこうと思っています。

今年のXマス料理です。

2020-12-18 22:24:34 | 日記


仲良しのご近所さんのご主人がお亡くなりに、「今年はXマスはできないわ」と寂しそうに言っていたので
今年のクリスマス料理の練習するから一緒に 食べましょうとお誘いしたら喜んで来てくれました。
丁度長女もお昼にきたので 楽しく(?)頂き, ご近所さんも元気が出たと喜んでくれました(ホッ)

前日に 作っておけるので とても楽で 今年は この料理にしますね❤
でも デザートのタルトタタンは 皮は無塩バターで作らなければならなかったのに有塩バターだったので
塩味が強く失敗し、丁度冷凍庫にパイ生地があったので大急ぎで アップルパイに変えました。
24日には美味しく作る予定です。

・鶏もも肉のロースト(キノコのクリームソースかけ)
・トマトのカッペリーニ(ソースに たこをいれるとちょっと高級感が出る。私はカッペリーニを作る時は
            スパーにある サラスパを使う。長さもちょうどよい)。
・野菜のスープ(野菜を沢山いただくので玉ねぎ、人参、蓮根、今が旬の鱈も入ると美味しーい)

長女はいつも 就職してからずーと 年二回「ありがとう」と言って心を持ってきてくれる。
お父さんが単身赴任、二人の子供は東京の大学と 離れていたので 長女は地元の大学だったから
いつも傍にいて 優しく支えてくれていた。母である私が 支えなければならないのに、いつも本当に有難う。
健康に気を付けて 心配かけないようにしたいと思っています。
もちろん、長男も次男も 優しい。 二人の妻も一人のお婿さんも優しく明るくて 誰にも言わないけれど
言葉使いの温かい良い子供達ばかりです。(超親バカ(汗)) 
一番心配なのは 母の私だと自覚しています。
来年はしっかりした母になる!なりたい!無理かなぁ・・・無理よね・・・
次男の孫のブラザーズは「ばぁばは そのままでいいよ」といつも
言ってくれる。 大丈夫かしら? 来年はきっと良い年になる❕ なります💛頑張る ❕

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオ体操が日課です | トップ | 新年おめでとうございます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事