祐喜子のひとりごと

日々のつれづれを書いていこうと思っています。

敬老の日に長男夫婦からのプレゼント

2016-10-07 20:06:24 | 日記


お母さん、毎日ご苦労様」とプレゼントを、もらいました(^_^)/
(二人の祖母ではないけれど、まっ、いいか(笑))  いつも元気印で笑顔いっぱいのTちゃんママ
しっかりしていて、ママを頼りにしている私です。長男も 帰宅すると必ず、「ただいま,だいじょうぶ?」
と顔を出してくれる。二人と孫の笑顔に,幸せでいつも感謝をしています。
「いつも自由にさせてもらって、悪いわ」「私達こそ、好きにさせてもらってます」まぁ、なんて素晴らしいのでしょう、
こんな、頼りない私だけど、何かあったら、頑張りますからね。本当よ。

以前、地下鉄の駅前で長男とばったり会って「お母さん、どこに行くの?」「歯医者なのよ」痛がりで気の小さい私を
知っているので「その歯医者さんは、お母さんにとって一番良い歯医者さんだから、心配いらないからね」と励ましてくれた。
「ありがとう」と言って別れてから、まてよ!この言葉は 幼い時から よく長男に話していた言葉ではないか、
また、風邪を こじらせ、一か月も寝込んだ時も、見舞いに来てくれた長女が「これは、神様が、下さった、お休みだと
思って、ゆっくりね」「ありがとう」・・・これも先日貴女が入院した時に、「人生の折り返しの年代だから、これからを
しっかり見つめましょうと神様が下さったのよ」と話した言葉。なんだか、嬉しいような、おかしいような私でした。
忙しくてなかなか、仙台に来れない次男からも優しいメールをもらってウルウルしている。三人の伴侶達も、皆、暖かい心の
人ばかり。 今、子育てを頑張っている若い皆さん!子供達や夫に優しい言葉を うんと言いましょう
必ず、自分に帰って来ますよ。 言葉は大切な祈りだと思います。
今日も、お父さんに いくつ優しい言葉をかけたかしら。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大好きだった赤毛のアンの全... | トップ | 美味しいワインでイチジクの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事