goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ生活晒しまくり

ふみおにとっては日常生活。。。

ゼィ!!

2011-02-04 22:04:04 | 2歳後半

なんだか言葉の語尾がおかしいことの多いチビ太。
少し前まで多かったのが「~わよ。」ってのが多くて、
「行くわよ~
とかよく言ってた
でも最近よく出てくるのが「~だゼィ」っての
「こうやるんだゼィ
とかって、明らかに取って付けたような言い方が超ウケる。
これ、何回聞いてもかなりツボです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曜日

2011-02-01 22:07:47 | 2歳後半

今朝は起きてきて、ふみおがお化粧してるのを見た途端
「ママなんでお化粧してるの?」
って。
「お仕事行くからやで。」
って言うと
「なんでお仕事行くん?」
との質問。
あ~、今日もお休みと思ってるのかなぁと思って
「今日は火曜日やからお仕事やねん。」
と伝えると、
「エ~~、今日水曜日やけど。」
って。。。
なんかイッチョコマエに水曜日とか言ってるけど、水曜日もお仕事なんですけど。。。
しかも水曜日じゃないし。
なんかイマイチ曜日のことがよくわかってないチビ太とはどんなに話しても会話がかみ合いませんでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10

2011-01-30 22:25:25 | 2歳後半

毎日お風呂出る時に『10』まで数えてもらってる。
最近は調子いい時には30くらいまで数えてくれる時もあるんだけど、なぜか今日は
「1、2、3…」
と数えて「7」を「しち」と言うと、悠太の中ではいつの間にか「しち→いち」になってしまってるのか、
「…5、6、7、2、3、4…」
と続き、なかなか10までたどり着かない

と、10まで数えれなか 何度やっても「7」の次は「2」になるので、だんだんチビ太ものぼせてきたみたいで、真っ赤な顔をして

「チビ太クン、もう出るわ。」

と言って、何もなかったかのような顔をして出ていきました
どうやら今日は絶不調だったみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似

2011-01-17 22:38:43 | 2歳後半
今日は保育園から帰ってくると、急に人差し指で指差されて「君」と言い出した。
そういえば、保育園の担任の先生が「君」とか「君たち」とか言ってるから、その真似か
やたら乱発して、お風呂上がりとかも
「君、頭ベチャベチャなってるで、きみぃ~
とかって具合。。。
たぶん保育園で悪戯っ子男子の間で言いまくってたんだろうなぁ
「そんなんどこで覚えたん
って聞いても
「どこでも覚えてへんわっ
ってなぜか若干キレぎみ言われました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなかぶ

2011-01-16 22:17:13 | 2歳後半

「大きなかぶ」のお話が大好きなチビ太。
もちろん「うんとこしょ、どっこいしょ」
とみんなでかぶを抜くのに憧れてる(笑)

実家は田舎なので、あっちこっちの畑に蕪を育ててて、お散歩に行く度に蕪を「うんとこしょ、どっこいしょ」と抜きたがっていたみたい(笑)
実家でお世話になってる間に、とうとうママの畑の蕪を抜かせてもらったそう。
チビ太が持つと大きな蕪に見える(笑)
悠太にお話聞くと、とっても楽しかったみたい

ママとこから帰る時に蕪をもらって帰って、チビ太が抜いてくれた蕪じゃないんだけど、チビ太は自分が抜いた蕪だと思い込んでいて、料理すると

「これ、チビ太が抜いた蕪やねんで美味しいわぁ~

と大喜びで食べてくれてました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2011-01-15 22:09:25 | 2歳後半

昨日の夜パパに送ってもらって、ようやくおうちに帰って来ました

今日はチビ太の参観日。

やーっちにも一緒に行こうって言ってたのに、先週サッカーでケガした傷を病院に行くんだと言ってドタキャンされた

あんまりチビ太の保育園での様子が気にならないんだろうか。。。

チビ太は久しぶりの保育園だったから、始めはちょっとモジモジしてたけど、あっという間に溶け込んでふみおから離れていった

やっぱりチビ太にとって保育園はすっかり日常みたい。

みんなでお歌歌ったり、一緒に製作したり、ほんとブランクあったのかしらってくらい普通通りの姿を見せてもらえた。

今まではこっそり覗いたり、横に付いたりしての参観だったんだけど、今回は初めて保護者は教室の端っこに椅子並べて見るような方式に。

でも、すっかりみんなお兄ちゃんお姉ちゃんになって、親が見てるいつもと違う様子にも動揺せず、普段通りで成長感じました

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=152284330e00e1efe42b93850f0e48e8#
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れ

2011-01-14 22:22:41 | 2歳後半
正月休みの間にになおみと息子のユウトクンが2回遊びに来てくれて、すっかりユウトクン大好きになってたんだけど、さらに今日もふみおが会社行ってるの間に遊びに来てくれたらしい。
しかもユウトクンが帰る時に一緒におうちに連れていってもらったらしく、またもやお昼寝せずに日中過ごして、夕方迎えに行った車で寝ちゃったみたい(笑)
ユウトクンのおうちには仮面ライダーや、大きなクレーン車なんかがあったらしく、すごく楽しかったんだって(笑)
すっかりユウトクンのこと大好きというよりも憧れのお兄ちゃんになったみたい

そうそう、今日はまだチビ太が名字と名前の意味がイマイチわかってないことが判明。
保育園のお友達にも「ユウトクン」が居てて、その子のことは名字で「ホンムラクン」って呼んでるんだけど、今日遊んだユウトクンのこともなぜか「ホンムラクン」と呼んでいた。。。
ユウトクンって名前の子はみんな「ホンムラクン」だと思ってるみたいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池切れ

2011-01-13 22:45:44 | 2歳後半
今日はママと公園で電車ゴッコをしたらしいチビ太。
公園の地面に木の枝で線路や駅を描いて走ったらしい(笑)
チビ太の希望で、チビ太の駅としんぺーちゃんの駅とママの駅を作ったらしいんだけど、ふみおの駅がない~って言うと明日作ってくれるって言ってくれた(笑)
どうやら、チビ太は汽車でママは500系の新幹線だったらしいんだけど、ママは遅かったらしい(笑)
とにかく楽しくてお昼からずーっとお外で走り回ってたらしいんだけど、晩御飯食べた後に電池切れでコテンと寝ちゃったみたい。
おかげで今日で目薬最後だったので、家に帰る予定にしてたんだけど、また一日延期です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番

2011-01-12 22:33:18 | 2歳後半
すっかり実家の子なチビ太。
弟のしんぺーがめちゃくちゃ好きみたいで、今日はしんぺーちゃんと一緒に寝るんだと大騒ぎ。
しんぺーはもちろんこんなめんどくさい人とは一緒には寝てくれない。。。
ムリヤリ引きはがすと大泣きちゃんでややこしい。
親要らずな感じなんだけど、これを収集つけて寝かせるのがママではムリらしく、ややこしい人をムリヤリ寝かせる時だけが唯一ふみおの出番(笑)
目薬もようやくあと一日デス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっと

2011-01-11 22:32:45 | 2歳後半
目薬点しだして5日経ったチビ太の結膜炎。
今日もう一度病院へ連れていってもらうと、あと3日目薬点してと言われたみたい。
本当は今日帰るつもりだったけど、ちゃんと治しとかないといけないので、もう少し実家滞在期間を延長してもらった(笑)
チビ太は結膜炎なだけで、とっても元気なので、相変わらずおうちで元気いっぱい楽しく遊んでるみたい。
今日はママと近日中いーっぱいお散歩に行ったらしく、寝てる鴨に会ったと教えてくれました!

そうそう、昨日食べた腐った豆腐はふみおもパパも何事もなく済みました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする