goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ生活晒しまくり

ふみおにとっては日常生活。。。

毎日ハピバスデ

2010-01-17 23:13:22 | 1歳後半
今日はやーっちがセンター試験のお手伝いへ行ったので、母子家庭
二人でノンビリ過ごしましたぁ

午前中は近所の公園へ
ここは最近遊具の色が塗り替えられたんだけど、かなりカラフルになって。。。っていうか、ちょっと色キチ気味



そんな色の違いにチビ太は気付いてるのか、気付いてないのか、いつも通り張り切って遊んでました



お昼寝から起きて、昨日のケーキの箱を見つけたチビ太
「ハピバスデ(ハッピーバースデイ)する~
って
どうやら、ハッピーバースデイしたらケーキを食べれるって思ったみたい
「ハッピーバースデイはお誕生日の時だけなのよ。またチビ太が3歳になる時にしようね
ってお話したんだけど、ちょっとまだ難しかったみたいで、
「ホットケーキちょーだい~~
っていう訴えに変わり、
「もうケーキは昨日全部食べたからないよ。」
という話でなんとか納得してもらいました
ケーキ、よっぽど美味しかったみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日パーティ

2010-01-16 23:35:04 | 1歳後半
今日は少し早いけど、家族でチビ太のささやかなお誕生日パーティをしました
今回はミルフィーユでケーキを買って食べましたぁ

チビ太はまたもや「ホットケーキ」と大喜び



やたら唾を飛ばしながら、イッチョコマエに自分でロウソクもフゥ~っと消してもらい。。。



またもやカメラに気付きお得意ポーズ



↑↑↑☝☝可愛くないし

そして、ケーキを食べるお口は相変わらずとっても大きいデス



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日プレゼント

2010-01-16 17:31:30 | 1歳後半
月曜日にお誕生日のチビ太のために、朝からAtelier CoCoRoにお誕生日プレゼントを選びに行った
ここはちょっと高いんだけど、とってもあたたかい木や布のおもちゃがあって大好きなお店
ぜひぜひここでお誕生日プレゼントを選んであげたいと思って行った。
いろいろ悩んだ末選んだのがベック社のジャンピングカートレイン



これに良く似た1歳くらいから楽しめるトレインカースロープが保育園にあって、いつも夢中で遊んでて、クリスマスプレゼントの時にも買おうか迷ってた。
トレインカースロープは保育園にあるし、これよりも動きが速いジャンピングスロープにチビ太が夢中だったので、これに決定
お店の人も、これは大きくなってもず~っと遊べるオモチャで、たまにしまったり出したりすると夢中で遊ぶって教えてくれた。
確かに大人がずっと見てても飽きないし、楽しんでもらえると思う。

おうちに帰ってからプレゼントを渡すと。。。
「お荷物開ける~
と大張り切り



早速大喜びで遊び始めた




そして、少し落ち着いてカメラに気付くと、いつものお得意ポーズをしてくれました



ほんと喜んでもらえる、いいオモチャに出会えて良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せてぇ~!!

2010-01-15 22:57:01 | 1歳後半
最近カメラを向けるとポーズを決めるようになったチビ太



これがチビ太の決めポーズ

ポーズを決めつつも、自分の写りが非常に気になるらしく
「見せてぇ~~
と一生懸命言ってきます



ふみおが写り具合をなかなか見せてくれないので、ポーズを取りつつお怒りです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日会

2010-01-14 22:21:14 | 1歳後半
今日は保育園で1月のお誕生日会
チビ太も今月お誕生日なので、本日は主役

教室でハッピーバースディのお歌を歌った後に、多目的室で全園児が集まって、1月生まれのお友達が前に出て自己紹介をしたり、お誕生日カードをもらったりしたそう

チビ太のクラスの1月生まれさんは4人居てて、みんなで仲良くお手てをつないで前に出たそう。
チビ太は始めビックリして固まってて、自分のお名前は言えなかったらしいんだけど、「2歳」っていうのは言えたそう

とっても大事そうにお誕生日カードを持って帰って来て、
「チビ太の’オメデトウ’なの~
と言ってました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子は??

2010-01-12 23:38:11 | 1歳後半
あと3日間会社はお休みなんだけど、保育園へは会社に行ってることにしてるので、チビ太を保育園に預けて自由な時間。
って言っても、冷蔵庫が空っぽだからお買い物行かないといけないし、年末に大掃除出来てないし、旅行のお洗濯はたくさんあるし、衣替えもちゃんと出来てないし。。。と家事だけでもしないといけないことが盛りだくさん
とてもじゃないけど、あんまり自分の時間は持てそうにない

今日は保育園へお迎えに行くと。。。
あら??我が子の姿がない???
とキョロキョロ探していると女の子がちょこちょこっと走って寄って来た
と思えば、チビ太でした
またもや女の子が髪くくってもらってる所にチビ太もして欲しいと参加したらしい。
今回は二つくくりにされてて、すっかり女の子かと思った
本人はすごく気に入ったみたいで
「かた~ん(お母さん)、これ、これ!!
と真っ先に髪を見て!と言ってきました
お風呂上がった後も、髪くくってるの取ったのが気に入らないみたいでず~っと
「髪がぁ~、髪がぁ~。。。」
と言ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸狩温泉スキー場 4日目

2010-01-11 22:50:40 | 1歳後半
今日で最終日。
お昼まで滑って昼食頂いて戸狩を後にした

今回泊まった宿はネットで探したトガリハイランド白樺ってところ。
ここは1泊3食&リフト1日券付で一人7,700円、休日前は少しお値段が上がるけど9,200円とかなり安い
しかも、ゲレンデまで徒歩1分。
内湯に温泉があって、昼食が面白くって「カレーライス、五目飯、信州そば、おしるこ」の全てが食べ放題っていうバイキング
偶然だけどいいところに泊まれてゆっくり出来ました

シンペーはチビ太の寝相の悪さにビックリしたらしい
昨夜は気がつけば、うつぶせ寝をするシンペーの首を枕に寝てたそう
そんなチビ太は大好きなシンペーと一緒の旅行本当に楽しかったみたいで、何度も「楽しかった~」と言ってました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸狩温泉スキー場 3日目

2010-01-10 22:39:03 | 1歳後半
本日は昨晩から降り続いた雪が引き続き降って寒い一日
30センチくらい雪も積もってとっても歩きにくい
ふみおたちでも歩きにくいんだから、チビ太なんてちょっと歩いてはこけて。。。と、何度も雪の上に人型の穴を作っては泣いてました

さすがに新雪はソリも滑らないし、チビ太と遊ぶのも大変
キッズエリアに設置されたトンネルの中で雪だるまを作ったり、雪で山を作ったり、雪玉を作ってつぶし合いっこしたりとジミ~に遊びました

昨晩やーっちがナイターに行ったので、今日はふみおがナイターへ行かせてもらった
お昼間はほとんど晴れ間もなく雪も降っていた上、お客さんもけっこう多くてボードも滑りにくかったけど、ナイターは雪降ってたけどコンディション良くって楽しめましたぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸狩温泉スキー場 2日目

2010-01-09 22:30:38 | 1歳後半
今日のお天気は最高
雪質もかなり良くってボードがかなり楽しかった

チビ太はというと、昨日はやっぱり眠たかったのか抱っこが多かったけど、今日は昨日よりも頑張って坂も自分で登ったりして雪遊びを楽しんでました

ソリも楽しかったみたいで何度も一緒に滑りました





そして今日はとがりデーで、ゲレンデでたくさんイベントがあった
お昼間は参加は出来なかったけど、お餅つきやおしるこの振る舞い、オリエンテーリング大会なんかがあった。
夜は道祖神火祭りがあって、松明を持ったスキーヤーの滑走や、大きなたき火、そして花火打ち上げと盛りだくさんでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸狩温泉スキー場 1日目

2010-01-08 22:18:04 | 1歳後半
今朝5時出発で戸狩温泉スキー場へ出発しました
車で約6時間なので、3人で1時間交替で運転してノンビリ行きました
チビ太は出発する時にちょっと起きちゃったんだけど、しばらくすると寝てくれて高速降りるちょっと前まで寝てくれたのでとっても助かった

到着は予定より少し遅くなって13時過ぎ。
もちろんすぐに着替えてゲレンデへ

チビ太は初めての雪なので、どんな反応をしてくれるのかすごく楽しみにしてた
でも、以外と普通な反応
お砂場セットとソリを持っていって遊んだので、どうやら白くて冷たいお砂と思ったのかも
さすがに雪の上は歩きにくいので、ソリに乗るのに坂登るのも、チビ太は甘えてすぐに抱っこで親は汗だくでした
お昼寝しないで遊んでたんだけど、朝起きるのも遅かったし、もうお昼寝しないかなぁなんて思ってたら、ソリ持ってチビ太抱いて坂を登ってたら途中でゲレンデで寝てしまってビックリ

置物のように全く動かずグッスリ寝てました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする