goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ生活晒しまくり

ふみおにとっては日常生活。。。

そっくりさん

2008-05-10 17:59:40 | 4~6ヶ月
やーっちが突然
「チビ太は元サッカー選手の小倉隆史に似てる」
と言い出した。



どう??
確かにたれ目具合に、鼻、口元なんかも似てる
妹のまみさんは「男前はみんなたれ目ちゃんだ」と言ってくれて、キムタク、福山雅治、速水もこみち、妻夫木聡。。。と例を挙げてくれたけど、誰よりも小倉隆史が似てるな
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉!!

2008-05-07 23:27:02 | 4~6ヶ月
久々に焼き肉へ行った
弟のしんぺーが行きたいって言うので、一緒に近所の焼き肉屋「阿蘇」へ。
ここの焼き肉は本当に美味しい
あんまり脂っこいお肉が好きじゃないふみおにとっては、適度なサシが入ってて最高
チビが生まれてからはそんなゆっくりと外食なんてしてなかった。
長時間の外食で大人しくできるかが一番心配だったんだけど、以外と大人しくてかしこかった~

やっぱり牛は焼き肉が一番だねっっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メル友

2008-05-06 22:36:31 | 4~6ヶ月
やーっちのお義父さんお義母さんは携帯を持ってなかった。
でも、こないだお義父さんが携帯を持ったとの話を聞いた。

すると先日名無しでこんなメールが届いた。
「携帯電話持ちました。家族割引します。番号は◯◯◯です。」
たぶんやーっちのお義父さんやろうなぁって思って、やーっちに聞いてみたらやっぱりそうやった。
やーっちに「きっと他の人にもこんな調子やろうから、今後のためにもどちら様ですか?って返信してみれば?」って言われて返信してみた
じゃあ、「失礼しました。やーっちの父です。」との返事

それからチビ太の写メールを送ると、よっぽど嬉しかったのか何度もメールが来る。
しかも、目的不明のこんな感じのメールが。。。

「写真ありがとう。何度見てもかわいいです。また、写真送って下さい。メール待ってます。やーっちはどうしてますか?」

写メールの催促なのか、やーっちに用事があるのかわからん
でも、写メールが本命っぽいからとりあえず写メール送って、やーっちにお義父さんから連絡あったか聞いてみると、やっぱり連絡ないとのこと。
なら、写メール送ってって言えばいいのに。。。
こんな調子で何度も写メールの催促がくるので、携帯が離せないし、チビ太の写真を撮りまくらないといけない。。。
確かに、携帯持ったら写メール送りますね~なんて言ったけど、こう毎日毎日一日何度もメールが来ると大変なんですが。。。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かず。。。

2008-05-05 23:03:17 | 4~6ヶ月
今日きみさんがチビ太にSassyのリストラトルを買ってきてくれた。
ネコとネズミのラトルですごくかわいい
今の時期は手首に巻いて、足に気付いた頃に足首に付けて遊ぶみたい。

普通のラトルはいっぱいお祝いで頂いたけど、リストラトルは持ってなかった。
まだ、普通のラトルは握れないけど、近くでカラカラすると一生懸命見てるから、絶対に喜ぶって思って、早速張り切ってチビ太の手首に装着してみた

じゃあ、以外と全く気付かず
ちょっとくらい喜ぶかと思ったのに、全く気付かずは予想外やったな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節感

2008-05-04 22:48:10 | 4~6ヶ月
最近急に真夏日続き
一度おうちに帰ったけど、また昨日から実家に帰ってる。
かなり暑い日けど、そんな薄着の服は持ってきてないから仕方なくチビ太は肌着で過ごしてる
しかも、寝る時は肩風邪ひいたらダメやからって、肌着の上にベストを着せて。。。
GW中は実家に居る予定やから仕方ないけど、そろそろもうちょっと涼しい肌着や服を準備しないといけないなぁ。。。

身長も60センチ超えてきたし、そろそろ70センチの服も出せるだろうから衣替えしよう
それにしても、大きくなって着れなくなる服に、季節が変わって着れなくなる服。。。ほんとすぐに服が着れなくなってもったいないよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供連れ集合!!

2008-05-03 21:59:11 | 4~6ヶ月
会社の先輩のえいこさんの実家へ遊びに行った
今日の集合メンバーはみんな子連れママのなっちとあいこちゃん
えいこさんとこはもうすぐ3歳になるまゆちゃんと、チビ太の2日前に生まれたこーへーくん。
なっちのとこは夫婦で参加で、おなじみもうすぐ4歳のチェチェと6ヶ月のリトちゃん。
あいこちゃんとこは1歳4ヶ月のこーたろーくん。
と大人数での集合

歩ける子供たちは家中を走り回って大騒ぎ
で、ベビーたちは踏まれたりいたずらされたりしないようにあっちやったりこっちやったり。。。
ほんと久々に会っていろいろお話したかったけど、やっぱり落ち着かない大人たち
たぶん一番大変だったのは、えいこさんのお母さんだったと思う。
ふみおたちにお茶を出したりしてくれたうえ、子供たちのお世話まで。。。
ほんとありがとうございました

最近イヤな時には露骨にイヤそうな顔をするようになってきたチビ太
今日も、グズグズゆってるのをチャイルドシートに乗せたら、写真みたいな生意気な顔をしてました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでもお散歩

2008-05-02 18:41:10 | 4~6ヶ月
お食い初めから実家に帰ってて急にお散歩好きになってきたチビ太
実家にいると、お庭があるから気軽にお散歩に連れて行ける
我が家はマンションなので、ベランダくらいなら簡単に出れるけど、お散歩となるとそうもいかない。
なので、そんなチョコチョコお散歩なんて行ってなかった。

お散歩に行くとすごい喜んで上機嫌
ベンチとかに腰掛けててもソヨソヨと風に吹かれて気持ち良さそう
しかもおうちに帰って玄関を開けると、もう屋内に入るって分かるみたいでグズりだす
ほんと最近は何でも分かってきて感心するけど、手もかかる
実家にいると一日何度でもお散歩連れて行けるんやけど、昼間は日差しも強いし、夕方は田舎やから既に蚊もいてるし、ちょっと装備を考えないとなぁ。。。

とりあえず散歩連れて行く度に、
「おばあちゃんとこ来たらいつでもお散歩いけるけど、うちじゃ無理なんやで~」
と言い聞かせてるんやけど、分かってくれるかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品

2008-05-01 15:13:36 | 4~6ヶ月
前に順ちゃんから「tonga」っていいうベビーホルダーをもらった。
すごいかわいいし、使ってみたいなぁと思ってたもの。
説明書を見ると、立て抱っこだけじゃなくって、横抱きにも使えるらしい。

どんどん体重が増えて重たくなってきたチビ太。
成長してきて、寝てばかりじゃなくなってきて、抱っこしてあやしたりする機会が増えた。
しかも最近はすっかりお兄ちゃんになっちゃって縦抱きじゃないと怒りだす
でも、まだ首もしっかり据わってないし、ついつい腰を反っての抱っこになるから、次々と腰痛被害が広がっている

なので、最近はチビ太の抱っこもやーっちと譲り合い
疲れて来たら
「お父ちゃんの抱っこの方がいいかな~?お父ちゃんに抱っこしてもらい~
とかって言いつつ、やーっちに預けることもしばしば。。。
でもこれがあれば、腕と肩との3点で抱けるから腕にかかる重さも軽減されるし、片手も使える。
何て便利な物なんだ~~~
スリングも両手開くし、家事とかする時にはいいんだけど、ちょいと抱っこしてあやす時には断然tongaの方が便利
チビ太の枕元に必ず置いてる必需品、これなしにはチビ太のお世話は出来ませんっっ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M字

2008-04-30 13:40:33 | 4~6ヶ月
生まれた時はめちゃくちゃオデコが広くてビックリしたんだけど、オデコにうっすら生えてた産毛がだんだん立派な前髪へと成長を遂げてきた
っていっても、相変わらずのM字生え際
なんか、前髪がちょっと揃った感じになってきて、ママには『落ち武者』と呼ばれた
やーっちは、「男はM字がカッコいいんだっっ」と言うんだけど、理解出来ない。。。
とりあえずこれからどう成長していくのか興味津々、注目していきたいM字落ち武者デコです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食い初め

2008-04-29 21:05:13 | 4~6ヶ月
26日で生まれて100日を迎えたチビ太。
今日は、やーっちの実家でお食い初めをした
お食い初めは、子供が一生、食べ物に困らないように願い赤ちゃんに食べ物を食べさせる儀式って言っても食べるマネだけ。
なのに、チビ太のお膳はてんこ盛り

結局は全部お義父さんのお酒のあてになった
食べさせるマネも本当は参加者の中で一番の年長者がしないといけないみたいなんだけど、なぜかやーっちが一生懸命食べ物を口元に運んでた
ほんとこんなんで一生食べ物に困らないのかしら。。。
こないだのお宮参りの時にはず~っと寝てて、お義父さんお義母さんには寝顔しか見せれなかったけど、今日は起きて機嫌良くおしゃべりとかしてくれててほんと良かったよ

それにしても、もう100日、早いねぇ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする