goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ生活晒しまくり

ふみおにとっては日常生活。。。

準備

2010-01-07 22:59:28 | 1歳後半
明日からふみお家族と弟のシンペーとの4人で3泊4日で信州へスノーボードへ行く
今晩シンペーがうちに泊まって明日早朝出発予定

ふみおは今日から1週間お休み取ってて、今日は旅行準備DAY
保育園にはふみおは会社ってことにしておいて、チビ太は保育園に行ってもらった。
おかげでお掃除もはかどって助かった~

チビ太のウェアやスノーブーツはさすがに小さすぎてレンタルがないので、オークションで調達

ウェアはピングーので800円



スノーブーツはアウトドアブランドのL.L.Beanので、2,000円



チビ太のはたぶんワンシーズンしか使えないからほんとこれで十分

ふみおもチビ太が産まれる前年に行ったきりなので、3年ぶり。
さすがにパンツがパツパツになったので、新しいのを新調
ボードも3年前のシーズン終わって新しいの買った途端に妊娠が分かったので、新品を3年寝かしてたのがようやく使える
ほんと楽しみだわ~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月こども会

2010-01-06 23:56:43 | 1歳後半
今日は保育園で『お正月こども会』があったそう。
みんなで多目的室に集まって独楽回しや、凧揚げ、ふくわらいなんかを楽しんだそう
おうちで全くお正月らしいことってしてあげてないけど、保育園ではいつもこども達が季節を感じれるようにいろいろしてくれてありがたい
こういったお正月の遊びや、お歌、教室や園内のディスプレイも季節に合わせたものにちゃんと変えてくれてる。
ほんとおうちではとてもじゃないけどしてあげれないことたくさん経験させてもらって、チビ太は保育園とっても楽しいみたいで、毎日張り切って保育園へ行ってくれます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛ダッシュ!!

2010-01-05 22:56:26 | 1歳後半
今日は明後日期限の決算報告で仕事がバタバタ
けど、やーっちも忙しくてお迎えに行ってもらえない。
なので、保育園は閉園の7時半まで預かってもらえるようにお願いしておいたけど、それも間に合うかどうかってくらいギリギリしか会社を出れなかった

こんなに急いだことないってくらい乗り換えも保育園までの道のりも猛ダッシュ
なんとか閉園2分前に到着
保育園も真っ暗で、チビ太も上着着て靴下はいて、いつでも帰れるようにされてた
それでもあと二人残ってて、チビ太を自転車に乗せてる時には、その子達はもう靴まで履かされてた

すっかりバタバタの一日。
チビ太もお迎え遅くなってごめんね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10

2010-01-04 23:31:11 | 1歳後半
毎朝チビ太を保育園に預ける前に検温して行く。
この時に使ってる体温計が10秒で計れるもの。
たった10秒でもジッとしてもらうのが大変なので、なんとか気を紛らわせようと毎日一緒に10秒数えるようにしてる。
保育園でも数を数えるのを教えてくれてるからか、最近はいっぱいあるといくつあるか数えようとするようになった。
一生懸命数えてくれる。
「い~ち、に~、ちゃ~ん、し~、。。。」
といった具合に

でもいくつあっても、なぜか結果はいつも『10』なんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~!!

2010-01-03 22:08:41 | 1歳後半
とうとう明日から会社が始まるので、おうちに帰って来ました
やーっちは結局実家にも帰らず、すっかりおうちで寝正月してたみたいでグータラ顔で迎えてくれました

チビ太はというと、久々会ったやーっちにお正月のお話を一生懸命してました
やーっちもお正月の間に更にお話が上手になったチビ太に驚いてました。

実家でのお正月はほんとノンビリさせてもらったよ
チビ太を預かってもらって久々に映画も行ってきました
今話題のAVATER(アバター)を観に

弟のマサの愛想のない感想で言うと
「面白かったけど、もののけ姫みたいな内容やな。」
やと

ほんとなんて愛想のない感想
でも、そう言われば確かにストーリーはもののけ姫と同じテーマを感じれたけど、3Dがすごかった。
空を飛んだりするシーンではほんとにドキドキした
もし観るならぜひぜひ3Dで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな人だぁれ??

2010-01-02 22:17:37 | 1歳後半
年末年始はバラバラに住んでるふみおの兄弟も実家に集まる。
年末に東京から帰ってきているマサ。
チビ太もいっぱい遊んでもらってすごく大好きな様子

今日も一緒に公園に遊びに行ってもらって、大喜び
何度も何度も大好きな滑り台で遊んでもらってました





実家に帰る前は「好きな人はだぁれ?」って聞くと
「ママ
って言ってくれてたのに、マサが帰ってくるなり
「マサくん」
に変わり、シンペーが帰って来ると
「シンペーチャン」
になってた

ママには「上手に育ててるわ」と言われちゃいました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましたぁ~!!

2010-01-01 23:08:01 | 1歳後半
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

去年もあっという間の1年でした
写真は去年に引き続き、今年のチビ太の年賀状のお写真です
やーっちとどの写真を使うかケンカになりやーっちはこの写真使うなら年賀状は出さないとまで言いだした
相変わらずつまらないことでケンカしてましたが、出来上がりに納得してくれてこれに決まりました

今日はやーっちはまだおうちでゴロゴロしてるということだったので、チビ太と二人でやーっちの実家へ行って今年もお義父さん作のおせちを頂いてきました
やーっちの実家は前回行ったのいつか覚えてないくらい行ってない
たぶんお盆くらいから行ってないのでは。。。

とにかくいきなりお義父さんに抱っこされて大泣きしてたけど、保育園で培った順応力で、しばらくすると慣れて機嫌良く遊んでもらってて、お義父さんもお義母さんも大喜びしてました。
お義父さんがおせちをつまみながらお酒を飲んでて、酔っぱらったままチビ太を振り回したり、投げたりしてたのにはケガさせるんじゃないかとハラハラしたけど、無傷で良かったぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちつき

2009-12-31 22:24:51 | 1歳後半
今日は実家ではお餅つき
こないだ保育園のお餅つき大会へ行った時には臼に入ったお餅と、ビー玉くらいに丸められてきな粉をつけられたお餅しかみていない。
なので、丸いお餅が出来上がっていくのを見てチビ太は
「たまごだぁ~~
と大興奮
ま、確かにそんな風にも見えるかぁ。。。
チビ太の発想にはいつも新しい発見を教えてもらいます

そして、今日のチビ太はパパにもらった堅焼きせんべいに果敢にもチャレンジ
大人でも苦戦する固さを、ナメナメ、チュウチュウとしながら見事に二つに割って食べてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグモグ

2009-12-30 23:39:15 | 1歳後半
ようやく今日で会社も終わり
さすがにバタバタ残業もして、実家にたどり着くと21時頃。
ご飯食べてチビ太をお風呂入れて一段落。

最近チビ太の中で流行ってるままごともどきにお付き合い。
こどもチャレンジの絵本のテーブルにしまじろうを座らせて、飛び出す絵本の机の上にのってるご飯やおかずをしまじろうやふみおに食べさせてくれる。
「ハンバーグどうぞ。」
「おチャチャどうぞ。」
なんてイッチョマエなこと言いながらお口まで運んでくれる
このかわいい仕草に誰も断れません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせも??

2009-12-29 22:31:25 | 1歳後半
実家はふみおのおうちより寒い
とは言っても、エアコンを20℃くらいでずっとかけてくれてるから、おうちの中はとってもあったかい。
反対にふみおのおうちではエアコンもまだ付けてない上、保育園から帰ってきてもユニフォームの半袖半ズボンで過ごしてる。
なのに、今日は実家で寒いからと長袖肌着、長袖Tシャツ、ベスト、フリースといっぱい着せられてたみたい
なので、お風呂に入れようと裸ん坊にしたら、この季節にあせもがいっぱいできてた

寒い格好させて風邪ひかせたらダメだと思ってくれたみたいだけど、かえって汗かいて風邪ひかせそうなので、注意しておきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする