goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ生活晒しまくり

ふみおにとっては日常生活。。。

スカイキャプテン

2005-11-06 22:48:25 | 本日のDVD・映画
本日のDVD
「スカイキャプテン」です。
キャスティングがふみおの好きな人ばっかやったので、興味津々
 ジョー・サリヴァン  ジュード・ロウ
 ポリー・パーキンス  グウィネス・パルトロウ
 フランキー・クック  アンジェリーナ・ジョリー
という顔ぶれ
この豪華キャスティングと、人物以外は全てレトロセピア調のCGってのが売りみたい。
内容は、こんなの。

1939年、ニューヨーク。
敏腕女性記者のポリーは、科学者の連続失踪事件を追っていた。
と、突如摩天楼をナゾの巨大ロボット軍団が襲う。
この危機を救ったのは超一流パイロットのスカイキャプテンことジョー。
元恋人同士だったポリーとジョーが事件解決と真相を知るための戦い&大冒険。

ってゆう、マンガのような内容。
ふみお的にはところどころにある笑いとかがなかなかツボにはまった
あと、このCGにはビジュアル良くないと絶対に耐えられないと思うから、
キャスティングは大正解
しかし、ロボットもマンガやし、こんなとこでもポリーはハイヒールかとか、服はどこからとか、つっこみたくなるとこもいっぱいある
まあ、内容はともかく雰囲気を楽しむ映画かな。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two Weeks Notice

2005-10-22 23:21:03 | 本日のDVD・映画
本日のDVD
本日はラブコメです
『Two Weeks Notice』というヒュー・グランドと、サンドラ・ブロックのいかにもラブコメ
超理想家でお金に興味なしの敏腕女弁護士ルーシー、超お金持ちでハンサムなジョージがふとしたことで知り合い、ルーシーはジョージの会社の顧問弁護士として働くことになる。
これをきっかけに元から頼りないジョージがルーシーに頼りっきりに。
ルーシーはこの関係にウンザリして、「2週間後にやめてやる!」(トゥー・ウィークス・ノーティス)と、宣言する。
期限付きの関係となって二人はどうなっていくの
ってな王道ラブコメだけど、サンドラ・ブロックがとってもキレイなのと、ヒュー・グランドのダメ男っぷりがはまってるのでかなり笑える。
結構ホンワカ気分になれるので、たまにはこんなんもどうでしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターサイクル・ダイアリーズ

2005-10-15 23:23:47 | 本日のDVD・映画
本日のDVD
「モーターサイクル・ダイアリーズ」です。
みなさんご存知のキューバを社会主義へ変えた伝説の革命家チェ・ゲバラが、中古のバイクで雪のアンデスを越え、マチュピチュ遺跡、そして密航してアマゾン河へ行くという、無鉄砲で情熱的な青春の日々を描いています。

内容は…
23歳の学生エルネスト(チェ・ゲバラ)は、親友アルベルトとともに中古のおんぼろバイクに乗って南米大陸を縦断する冒険の旅に出る。それはお金も、泊まるあてもなく、好奇心のままに10,000キロを走破する無鉄砲な計画だった。ぜんそくもちなくせに恐れを知らないエルネストは、とても正直者で、素直なエルネストがこの旅にて出会った人々や風景。その全ての記憶が彼の未来を変えた。

あのロバート・レッドフォード製作総指揮ってのも話題なのかもしれんけど、“ラテンのブラピ”ガエル・ガルシア・ベルナル主演ってのに惹かれるでしょ。
ほんま主人公も内容もめちゃかっこいいので是非ごらんあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cat Woman

2005-10-08 23:27:15 | 本日のDVD・映画
本日のDVDコーナー
今回は「キャット・ウーマン」です。
CatWomanは、BatManのサブキャラって知ってました
Bat Man Returnsに登場しておるみたい。←ってゆってもふみおも観てないんだけど…
BatMan観てなくても、今回はCatWoman誕生秘話みたいなお話なのでOKでし
とにかくハル・ベリーの素晴らしい肉体には文句のつけようなし
あと、悪役にシャロン・ストーン。これもまた美しい
ストーリーはってゆうと、化粧品会社に勤務するハル・ベリーが広告デザインを手がける新商品”ビューリン”がもたらす恐ろしい副作用に偶然知る
これにより何者かに追われ命を落とすが、死の瞬間CatWomanとしての新しい命を得る
自分を殺した者は誰なのかを知るため、CatWomanは本能のままに行動するが、殺人犯として落としいれられる
ってな話なんですが、黒幕とかもバレバレで、(。・´д`・。)エェ~って感じで、ふみおは物足りんかった。
CGとかで、猫の動きとかも作ってるんやけど、なんかすっかりスパイダーマンっぽい。。。┐(;′I`)┌ ШHДT?
まあ、ハル・ベリーの肉体美にご興味がある方はご覧あれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21グラム

2005-10-03 23:40:54 | 本日のDVD・映画
本日のDVDコーナー
「21グラム」を紹介します。
ちょっと前の映画だから、観た人いるかも
内容は…
宗教に出会う事で犯罪から足を洗ったのに親子を轢き殺してしまったジャック(ベニチオ・デル・トロ)、
ひき逃げによって夫と子供を失ったクリスティーナ(ナオミ・ワッツ)、
交通事故で死んだ男の心臓を移植して生き延びたポール(ショーン・ペン)。
このそれぞればらばらだった三人が事故をきっかけに交差していく。
ちなみに「21g」とは、人が死んだ時に減ると言う重さ。
このわずかだけど、非常に重い意味を持つ重量によって、3つの人生が狂い変化してゆく。
という、けっこう重くて考えさせられる映画でした
個人的にはナオミ・ワッツが好きなので満足でしたが、今流行の時間軸を交差させた構成になっているので、こういうのが苦手な人にはあんまりかも…
見た後はおもーくなるので、テンションあげる必要のない日にみてチョンマゲ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする