暑中お見舞い申し上げます。
ここ数日涼しいと思っていましたが、それ以前の暑さで知らず知らず
バテていたのでしょうか。
家中の洗濯ものを集めて洗濯槽に放りこむところを、
台所のシンクに放り込んでいました。
さすがに、人生で初めてのひと夏の体験でした。
七咲がそんなあほなことをやっている間に、気がつけばもう7月も終わりですね。
この調子で8月と9月もあっというまに終わってくれたら!
と切に願うのは、七咲ではなく葉っぱちゃんたちのため。
窓を開けていても風が通らないので室温33℃(多分外の方がよほど涼しいはず)
という毎日を過ごしていたせいか、観葉植物たちが夏バテしてます。
た い へ ん だ ー !!
分けてもらったペペロミアが全滅です。室内メイゲツももう魂が抜けてます。
マメの木は持ち運びの時に天芽を天上にぶつけてしまいました。(夏バテ関係ない)
と、色々あって手は尽くしましたが、アジアンタムとパリソタがもう本気で駄目そうです。
特にパリィなんか、素人(七咲だが)が株分けを実行してしまっているので、
本当にもうどうしてやったらいいのやら、とオロオロ歩き…
寒い夏じゃないけど、オロオロ歩き…
そういう者に私はなってる場合じゃないぞ!!七咲!
そういうわけで、葉っぱちゃんたちを心配するあまり、
無駄に部屋をおろおろうろつく毎日でございまする。
七咲がおろおろしている隙を狙って、ガツガツ増殖してるヤツラも
いるにはいるんですが…
もうそんなことを気にかけていられない!瑣末はほっとけ!って感じですよ。
多分、秋になって、お前らなに羽伸ばしとんじゃー!!って
思うんだろうな、とは思うのですが。