goo blog サービス終了のお知らせ 

atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

ドレス制作中

2023年09月27日 | 手仕事
振袖と帯からドレスを制作中
オーダーの品物


パターンは基本のビスチェだけを作り
後は着物の柄の出方や色合いでトルソーに付けながらみていく。
大変では有るけれどスーツを作るより簡単かもしれない。
問題は重くなっていくドレス布をずり落ちていかないよう抑える事と今回は一人で着用出来る様に、という事。
バックに紐で編み上げには出来ない。
ファスナー?かな🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっとしていては駄目

2023年09月25日 | 手仕事
リビングに居ないとワンコが吠えてしまうのでミシンの仕事は中断し
拡大鏡を使っての極小編みぐるみ作り。
赤い帽子の熊
私の作る編みぐるみは製図も何も無いから片足を使ったら忘れないうちに両足作らないと。
そうしているうちにじっと座って時間が経ってしまう😑

いけない、いけない!また、腰が痛くなる。
スクワットしたり、ワンコと散歩したり、今日は3回の散歩。


ミニチュア編みぐるみは撮影が楽しい。



今回の顔は好きだな。
自画自賛👏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの手間は手間じゃない

2023年09月10日 | 手仕事
まだまだ夏物布地が有るので夏物トップスを作ってみました。
普通じゃつまらない。
丸穴を開けてドットにしてみよう!
と襟ぐりに裏布当てて丸くミシンかけてひっくり返し見返し付けてステッチをかける。


普段だったら
めーんどー🫤って思うけど


極小編みぐるみ作りで根性が付いてきたみたい😊
これくらいの手間は全然


手間じゃない。
ホールから編みぐるみを遊ばせてみた😆
こうやって着る為のホールじゃないけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のnewcomer 編みぐるみ

2023年09月08日 | 手仕事
今日は娘の大好きなNAMONAKINEZUMIを
これなら簡単
思いきや😵‍💫
手足が小さくて形にならない



どうにか出来上がって
本当は も少し小さい体なんだが大きくなってしまった。


後ろ姿の方が可愛い❤️


極小にこだわるなら糸番手を細くするか?
キャラクターに似せるなら頭を大きくするか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアの世界にハマる

2023年09月06日 | 手仕事
極小編みぐるみにハマって動かないで座り時間が長くなったら股関節が痛くなって歩いているとビリビリ😢😨キツくなってきた。
なので昨日は整形外科で診察してもらいリハビリマッサージ、薬をもらい安静にしていて今日は少し良くなったかも?
とワンコ散歩に行ったら20分歩くと痛みが😖

座ってじっとしているのが駄目らしいからひとくぐり間で歩いて編みぐるみに取り掛かる。
今日は女の子、海外のアンティーク蚤の市にいそうなお人形。
名前はアンナちゃん。


出来上がって写真撮影していると色々と私の旅コレクションやら、ミシンの回りの物を集めて撮ってみると


可愛い😍ミニチュアの世界


アンナちゃんは身長2cm。指抜き、シンブルと。


こちらのシンブルの方が実用的なんだ。


世界を巡って


マトリョーシカに囲まれて
なんか
楽しい
これがミニチュアの世界🌎かぁ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする