atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

大島から男物の作務衣

2013年08月29日 | 手仕事
大島の着物からのリメイクです。
作務衣はパターンからは初めて作りました。上下共、裏付きです。お客様の寸法にも合わせてあります。
光沢があって、軽くて、お洒落です。
大島で作務衣、粋です。

作り慣れないものは大変でした。これを続けて注文が入れば楽々に作れるんだけどなぁ(≧∇≦)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘仙着物からのリメイク

2013年08月23日 | 手仕事
銘仙着物からのリメイクです。張りが有るので羽織るタイプのオーバーブラウスにピッタリです。スタンドカラーでスッキリデザインにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスの丈詰め

2013年08月21日 | 手仕事
ドレスの丈詰めは、ボリウムが減ってしまうので裾で詰めないのですが、ウエストに切り替えがありデザイン的に無理なので、裾でつめましたが、ボーン入りで、しかも表裏共かなりの長さがあり大変(T ^ T)ドレスは重いし、アトリエは狭いし、暑いっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チワワの肉球腫れる

2013年08月18日 | 日記
我が家のチワワのレオ、14歳。手足の肉球が腫れてなめてタダれて黒くなっています。お医者さんからの薬やヨードで消毒しても治りませんでした。前足後ろ足口の廻りもかぶれて黒くなってます。皮膚科に予約いれたのですが、あと10日後。予約がいっぱい。痒いみたいでかわいそう(;_;)原因は何なんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2013年08月18日 | 日記
実家に帰省して来ました。岩手町に一人でいる父は81歳。元気に庭の花、果樹、野菜を育てています。とうもろこしに穴熊がやって来て食べられてしまうと夜中に見回りしたり、罠を仕掛けたり、まだまだ元気で、安心しました。毎日、温泉入って美味しい野菜をいただいて、涼しくって最高でした。癌も治るという玉川温泉も入りました。*\(^o^)/*八幡平の頂上は寒くて居られないほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする