常任理事会
(15号:2011年3月4日)
この「会長の部屋」に久しぶりに戻ってきました。前回は正月明けでしたが、気がつけばもう3月ですね。月日の経つのは早いもので、今年度もあとわずかです。このことは、各チームにおいては6年生の卒業、そして新チームづくりへと続いていくことになります。この1年、いろいろなことがありましたが、そのことについてはまた項を改めて書きたいと思います。
今回は、この1年の県ミニバス連盟の仕事について述べてみたいと思います。連盟の仕事と言いましても、交歓会などの行事ではなく、それぞれの組織を代表する役員の会のことについてお話しします。ご存知のように、2年前から笹野理事長の肝いりで組織改革ができ上がりました。各種委員会(広報、強化普及、競技、審判、指導者)が置かれました。それと3地区代表や事務局(総務、財務、登録)などがあります。これらの代表が集まって常任理事会を構成するわけです。通常は会長、副会長、理事長、各委員長、地区代表、事務局長の12名が集まり話し合いをします。
先日も今年度第3回の常任理事会が開かれました。毎回、3時間は話し合うのですが、時間が足りません。予算のこと(運営費が不足している、登録料アップは・・)、大会運営のこと(組み合わせ方法は・・、地区予選会は・・)、男女混合チームのこと(公正なチーム力か・・、運用規定の見直しは・・)、上部団体とのこと(ウエッブ登録への変更、国体への協力は・・)、移籍のこと(規定の確認、承認手続き)、功労者表彰のこと(規約見直し、推薦者の承認)、中国大会のこと(中国理事会の報告、山口県の体制は・・)、常任理事会のこと(旅費の見直しを・・、進行の工夫を・・)、次年度役員のこと(役員改選、組織の見直し)など、話し合わなければいけないことが山ほどあります。そして、毎回時間切れとなり、何が決まったかわからないとお叱りを受けたりもします。
組織が大きくなってくるとどうしても小回りがききません。議題も役員も多くなり、それに従い意見の数も多くなります。その中で、まとめるところはまとめ、集約できるところはして結論を導き出そうと努力をするのですが、なかなかうまくいったことがありません。
それでも、今年3回の会議で大体のことは方向性がでたと思っています。それを受けて、4月2日(土)理事総会が開催されます。たくさんの大事な提案もあります。各地区の代表理事はぜひ当日の総会に出席をしていただきたいと思います。みなさんのご意見を反映しながら、よりよい山口県ミニバスケットボール連盟になればと願っています。当日はどうぞよろしくお願いします。
追伸:この1年、理事長をはじめ事務局の方々、各委員会の方々には大変ご苦労様でした。登録事務から各大会の準備・運営、会議の資料作りなどそのご労苦に感謝をします。また、各地区の役員の皆様にもこの場を借りてお礼を申し上げます。
(15号:2011年3月4日)
この「会長の部屋」に久しぶりに戻ってきました。前回は正月明けでしたが、気がつけばもう3月ですね。月日の経つのは早いもので、今年度もあとわずかです。このことは、各チームにおいては6年生の卒業、そして新チームづくりへと続いていくことになります。この1年、いろいろなことがありましたが、そのことについてはまた項を改めて書きたいと思います。
今回は、この1年の県ミニバス連盟の仕事について述べてみたいと思います。連盟の仕事と言いましても、交歓会などの行事ではなく、それぞれの組織を代表する役員の会のことについてお話しします。ご存知のように、2年前から笹野理事長の肝いりで組織改革ができ上がりました。各種委員会(広報、強化普及、競技、審判、指導者)が置かれました。それと3地区代表や事務局(総務、財務、登録)などがあります。これらの代表が集まって常任理事会を構成するわけです。通常は会長、副会長、理事長、各委員長、地区代表、事務局長の12名が集まり話し合いをします。
先日も今年度第3回の常任理事会が開かれました。毎回、3時間は話し合うのですが、時間が足りません。予算のこと(運営費が不足している、登録料アップは・・)、大会運営のこと(組み合わせ方法は・・、地区予選会は・・)、男女混合チームのこと(公正なチーム力か・・、運用規定の見直しは・・)、上部団体とのこと(ウエッブ登録への変更、国体への協力は・・)、移籍のこと(規定の確認、承認手続き)、功労者表彰のこと(規約見直し、推薦者の承認)、中国大会のこと(中国理事会の報告、山口県の体制は・・)、常任理事会のこと(旅費の見直しを・・、進行の工夫を・・)、次年度役員のこと(役員改選、組織の見直し)など、話し合わなければいけないことが山ほどあります。そして、毎回時間切れとなり、何が決まったかわからないとお叱りを受けたりもします。
組織が大きくなってくるとどうしても小回りがききません。議題も役員も多くなり、それに従い意見の数も多くなります。その中で、まとめるところはまとめ、集約できるところはして結論を導き出そうと努力をするのですが、なかなかうまくいったことがありません。
それでも、今年3回の会議で大体のことは方向性がでたと思っています。それを受けて、4月2日(土)理事総会が開催されます。たくさんの大事な提案もあります。各地区の代表理事はぜひ当日の総会に出席をしていただきたいと思います。みなさんのご意見を反映しながら、よりよい山口県ミニバスケットボール連盟になればと願っています。当日はどうぞよろしくお願いします。
追伸:この1年、理事長をはじめ事務局の方々、各委員会の方々には大変ご苦労様でした。登録事務から各大会の準備・運営、会議の資料作りなどそのご労苦に感謝をします。また、各地区の役員の皆様にもこの場を借りてお礼を申し上げます。