小鬼ユリは植えっぱなしにしていたら、何倍にも増えて、細くヒョロヒョロと密集して生えています。
今年は球根を食べちゃおうか♪
名前の分からない百合です。

こちらは額アジサイ キララ

自己流ですが、来年は青い花が咲くよう土づくりする事と肥料を控え目にする事に気をつけようと思っています。
キララは濃いブルーの花色で咲くと額の白さが映えますし、小ぶりな花の方が可愛いのです^^
カラー
昨年、鉢植えで買って、花後に地植えしたものです。花が咲くまで、すっかり忘れていました;;;

先週から少しずつ草取りをしています。
蛇や蚊、熱中症の対策をして、今日はこれだけと決めてかかれば大したことはありません。
雑草の繁茂する裏庭に一人で出る勇気は、かなり必要ですが..。
土曜日は夫と一緒だったのでとても心強く、熱中して草取りができました。(途中までは)
夫は、雨上がりの土の柔らかい内にと大きく伸びたハルジオンを抜き
私は、なるべく近くで、なるべく姿の見える所でエノコロ草を抜き
そのうち気が緩んで夫を目で追う事も無くなった頃
背中がチクッとしたんです。
蚊に刺されたのかな?ン?ブイブイ?ン!何?蜂??
キャッ!
「ねえ、ちょっと見て~!!背中に虫が止まって無い~?」
さっきまで夫の居た所に走って行ったら、居ない!
どこにも居ない!
ギャーーー!
もうトラよりも顔を引き攣らせて家に飛んで帰っても
夫の帰っている気配がしない!
離れの縁側でゴム手袋、ネット付きの帽子、布の帽子、マスク、エプロンを外し
上着のボタンは一体何個付いているんだろう、、
焦って焦って上着を脱いだら手首が抜けない~!
ああココにもボタンが付いていたのね~。
やっと脱げた上着の背中を見れば土が付いているだけ。
なんだ~良かった~。ホッ。。。
何だろ何だろと手で払い除けているうちに怖くなり
近くに居ると思っていた夫が居なくて余計怖くなったんだわ。
こんなんでは先が思いやられるけど
夫も「またいつもの事」と知らんぷりしてたってんだから、覚えてなさいよ~!
MY草刈り機なんか買わないからね。
草刈り機の要るような所はお願いしますっ。
トラは可愛い^^
親バカというのか、婆バカというのか、本当に可愛い。



バーバちゃんは、バーバちゃんなのに時々「お母ちゃんですよ~」なんて言うんだよ。ムニャムニャ

じゃねぇ~
