コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの名前。

豆粒か?ブルーインパルスを確かめに入間基地へ

2018-11-03 19:27:35 | 日記
入間市の地元に住んでいて一度も行ってない航空自衛隊入間基地へ行って来た。
目的は前日投稿した小型ブルーインパルス?の確認と豆粒写真の雪辱の為!
12時に1人で車を基地近くの知人宅に、ここまで7分歩いて正門に到着した。

正門で荷物検査を受けて入場する。入り口には戦車が出迎え❗️さすが基地!

毎年20万人が来るとの事、今年も大混雑?一度も来てないのにわかるのか???
この入り口すぐ側の観客の数を見れば分かる。芝生席が満員だ。

ここから飛行機が展示してある場所まで30分はかかると案内の方が言う。
屋台やテントが並んでブルーインパルスの関連グッズや焼きそば等を売ってる。

屋台は何処も行列ができてる。
帰りにと思ったが購入、帰りに通ったらもう店仕舞いしてた。今年は基地創設
60年、ジョンソン基地がアメリカから返還されて航空自衛隊入間基地となった。

1時過ぎになりブルーインパルスのエンジン始動の案内が放送される。間も無く
開始か?果たして昨日の雪辱なるか?速さに着いて行けるかが勝負の分かれ目。

1~2枚目は昨日よりはましかな?と思ったらたて続けに失敗❗️矢張り速さに着いて
行けない!放送でどちらから来る方向を知らせてくれるので慣れて来た。

また戻ってしまった???小型ブルーインパルスに
写真や動画は諦めて展示してある飛行機を撮りに行く。然しここからがキツイ。
展示場まで歩くのに大渋滞!入り口まで200m位先まで渋滞で牛歩状態!
やっと着いたら前方には人、人、人の山!先へ進めず少しずつ前に進む

背伸びしてやっと写真が撮れる場所まで来た!
航空祭の横断幕の写真に使われていた新型航空機!
派手な赤の図柄の模様で格好イイ!偵察機?見たいな機体も整列してた。

上空にヘリコプターが飛んで来た、これは撮り易い!
滑走路に展示してある航空機、2000m以上の距離がありとても見きれない!
パトリオットも展示してあり観たいがもう3時間近く居て疲れたのでやめた。
出口に向かうのも大混雑!こんな光景を見るのは初めて!

西武池袋線の稲荷山公園駅の踏み切り渋滞!臨時改札口を設け臨時ダイヤで
増発してるから5分間隔で踏み切りが降りる。人の壁で風通しが悪く熱い!

正月の明治神宮より混雑してる感じ!30分位掛けてやっと踏み切りを超えた
入り口付近の屋台やテントはもう店仕舞いをしてた。観光バスも10台位並ぶ

家に着いたら4時近くだった。今日はよく歩いた、歩行計を見て驚いた!

今迄歩いた事無い距離!歩数!それでもそんなに疲労感は無い。初めての
体験がそうさせるのか分からないが?写真の出来栄え以上の良い思い出に
なった。そして一度見れば充分とも思った^_^

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
航空祭 (hibochan)
2018-11-04 07:54:22
ブルーインパルス撮れてます
動きが早いので難しい
来月百里基地で開催久しぶりに出かけようかな 過去四十年で三回 渋滞が心配
Re:航空祭 (hibochanさんへ)
2018-11-04 08:09:28
おはようございます

3日の朝、基地に行って初めての実体験を
しようと思い出かけました。車で10分渋滞ナシでした。
唯基地内は大混雑!20万人とも言われる人の集まり!
凄いですネ。音速のブルーインパルスは何処で撮っても
同じで難しさを改めて実感した次第です。
基地開設60年の節目に初めて行った記念日になりました。

コメントを投稿