コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

干し柿吊るしました

2018-10-29 20:44:22 | 日記
晴天の日曜日、絶好の行楽日和だが行くところナシ❗️干し柿づくりに最適‼️
手順1)→根元の葉っぱをハサミで切る。丁度50個でした。

2)水洗い→スポンジを使い丁寧に、洗剤は使ってはダメですよ。

3)皮むき→皮は少し厚くむきます。これは家内に手伝ってもらいました。



4)熱湯30秒浸し→切り終わったらカビ防止対策として熱湯をかける。

5)吊るし作業→これが一番難しい‼️平行に並べる技術ナシ、部屋から撮る。

5)50個なので1列5個→10本の細い荒縄を使い輪を作って枝の先を縛る。

6)皮の処理→焼酎に浸して渋みを抜く、抜けたら蜂蜜と絡めて甘露煮風に。
手元に置いて暇を見て瓶を揺すってます。今日はもうこんなに良い色になって来た。


一日中干しっぱなしです。夜部屋に入れると湿度が高いからカビが発生する元に❗️
夜の寒気も柿の甘みを増すそうです。それにしてもきちんと整列して無いですね‼️
鳥よけネットも用意しました。
大体20日間をメドに干し上がるそうです。途中で柔らかく揉んでふっくらとさせると
良いそうですよ。4年前の復習の為再度検索しました。雨だけ要注意ですよ☂️‼️‼️

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し柿 (hibochan)
2018-10-30 07:36:00
晩秋の恒例行事 いい仕事されました
皮むきなど手間がかかります
食べごろになりましたならご紹介してください
知人より近々柿届きますが干し柿12月ごろ予定 今回焼酎で渋抜き樽に入れておく予定
返信する
Re:干し柿 (hibochanさんへ)
2018-10-30 11:05:49
こんにちは

朝の散歩今日で13日目です。9時30分に出て
10時50分ごろに帰って来ます。途中3回休みます。
60代の時の1歩が今は半歩、時間だけかかります。
干し柿吊るし、なかなか絵になりませんネ
横一列がバラバラで?だいぶ飴色になって来ましたよ。
またお知らせしますね。
返信する
干し柿 (島爺)
2018-11-02 14:14:35
几帳面にきれいな仕事をされますね。
皮まで活用とは、柿も喜んでいるでしょう。
私はせいぜい、ウイスキーや焼酎で渋抜き程度。
県東部・御調町(みつぎちょう)では、昔、
竹串を紐で吊るし紐の内側に6個、外に2個、
合計10個で『外はにこにこ、なか睦まじく』
と売り出していましたが、高齢化で今は・・
返信する
Re:干し柿 (島爺さんへ)
2018-11-03 08:42:07
島爺さんコメントありがとうございます

梅、らっきょう、干し柿、やめてしまった沢庵漬け等
自分の趣味で作ってる物は丁寧に真面目に作ってます。
果物は皮と実の間に栄養分が一番含まれてると言われてますよね!
果物の皮は栄養分を保護する役目もあるそうですよ。
孫も皮つきで食べてます。ずぼらでもやる時はやります。
性分ですかね???。池袋時代の友人が静岡に転勤し
大農家に婿入りしLINEを通じて知り今回の渋柿に繋がりました。
友達価格で安く分けてもらいました。後10日位で出来上がります。
楽しみです。11/3日は航空ショー。小型のブルーインパルスが
撮れるのかな?楽しみです。
返信する

コメントを投稿