コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

巾着田500万本の曼珠沙華を見に

2018-09-18 20:16:40 | 日記
去年9月20日に天皇皇后両陛下が訪れられ巾着田の満開の曼珠沙華をご覧になられた
と報道されました。このパンフレットにも掲載されております。

私とおばさん達は昨年9月15日に今年は今日9月18日に来ました。15日からの
3連休は大混雑したそうです。連休明けの今日は家から20分で着きました。
駐車場も空いていて500円、入園料300円を払っていよいよ曼珠沙華を見る事に^ - ^

一部は未だ蕾状態ですがこれもまたいいですネ。3.4ヘクタールの広大な土地に❓
(東京ドーム何個分)500万本の曼珠沙華、林は殆どニセアカシアの木のだそうです。

案内看板を見つけました。
去年赤と白の球根を買い植えましたが今年の春先きにニラみたいな葉が出ただけで
それ以降何の音沙汰無し⁉️今年も球根売ってましたが咲かないよと教えてやろうと
思ったが営業妨害になるのでやめた。曼珠沙華は群生に限る。2~3本ではダメだ

この会場はいろんな物を売っている。屋台も出て地元の物産のお店が多い。漬け物や
甘酒、こんにゃく、を買ってきた。
広場では懐かしい(猿回し)って言うの❓太郎、次郎一門の法被を着たお姉さんが
頑張ってお猿さんも良く仕込まれていて拍手喝さいを浴びていた。面白いですネ

高麗川の対岸から見られる場所が有る、渡って川に落ちたら大変だから止めました。

橋も在ります。インスタ映えする橋❗️
インスタ映えしないおばさん達は後ろ姿ばかり
2時間位見て12時過ぎになり越生町にある山富貴で昼食をとることにした。ここの
お蕎麦が美味い。もう新蕎麦の張り紙がありました。
太田道灌ゆかりの地、父を訪ねて越生町の山吹の里へ、突然の雨、民家に立ち寄り
蓑を貸してと頼むも娘は山吹を差し出した。怒って帰った道灌、後に家臣から聞き
自分の無知を恥じ一念発起、江戸城築城する迄登りつめた。その和歌が後拾遺和歌集
にある作者、兼明親王の、七重八重……の一首と言う太田道灌の逸話があるとの事。

美味しい新そば頂きました。一昨年は法要で離れの部屋で蕎麦会席を頂きました。
それから度々来てます。巾着田から越生町方面へ25分位で到着します。おススメです

☆栗

先日ゴルフボール大の栗を紹介しました。その後私の大事な知人の方から栗と
地酒かすてらを頂きました。かすてらは既に美味しく頂きました。栗は冷凍すると
甘味が増します。栗の品種は銀寄だそうです。今日巾着田に2種類茹でて持って
行き食べ比べをしました。銀寄が5:0で完封勝利。写真を見れば一目瞭然です。
切り口が滑らかな右側の銀寄、甘味、栗独特のねっとり感と香りが違います。
ゴルフボール大の栗は矢張り大味で実も硬く甘さも薄い。おばさん達全員が言うの
だから間違い無しです。曼珠沙華に新蕎麦と栗、綺麗な景色と美味しい食べ物
楽しい一日を過ごしました。次回は恒例の秩父のダリアを10月5日に予定してます。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花 (hibochan)
2018-09-19 07:36:20
巾着田ほぼ十年前ほど訪れました
高速つながりスイスイでしたが一般道渋滞してました 花数の多さにびっくり
帰りは 川越朝ドラ放映中賑やか
定番コースですが楽しみました
返信する
Re:彼岸花 (hibochanさんへ)
2018-09-20 10:52:10
おはようございます

茨城県から巾着田まで来られるのでしたら
ひたちなか海浜公園も3時間位でいけますかね?
コキアの紅葉おばさん達が見たいと言うので
ツアーバスが無いので思案中です。
曼珠沙華は混雑もなくゆっくり見られました。
返信する

コメントを投稿