地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

043足利市高松町、橋西詰の庚申塔(最寄り:多々良駅)

2018年01月20日 16時46分34秒 | 駅から庚申塔
今回は、東武伊勢崎線多々良駅最寄りの庚申塔6ヶ所目、栃木県足利市高松町・橋西詰にある庚申塔です。

県道148号線沿い馬頭観音碑北の交差点を西へ曲がると、橋の西詰めに
庚申塔があります。

2013年10月訪問時の写真↓、右2つはおまけ、富士登山四十回の記念碑?や石祠。


2017年4月再訪問時の写真↓

コンデジに持ち替えても読みにくいんだけど、寛文ほど古いわけではないから、元文元年建立の庚申塔かな?

左右の側面も撮影、願主も書かれているようです。


多々良駅から約1.2kmで、徒歩15分ほどの場所にあります。

(白鳥や桜名所として有名な多々良沼&ガバ沼の最寄り駅)

(東武伊勢崎線[伊勢崎駅~館林駅]の路線図)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月19日(金)のつぶやき | トップ | 1月20日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

駅から庚申塔」カテゴリの最新記事