今回は、東武佐野線&JR両毛線佐野駅最寄りの庚申塔2ヶ所目、栃木県佐野市大蔵町・星宮神社にある庚申塔です。
境内東側の道沿いの庚申堂(簡素な覆い屋ですが…)に庚申塔と青面金剛像があります。
隣の覆い屋の地蔵尊と同じく、魔除けとして赤く塗られた青面金剛像。
写真右下のような感じ↑に青系のペンキ?で塗って欲しかったですね…「青面」だけに。
長野県安曇野市穂高町の等々力地区3基の青面金剛のうち一基(万延二年)の青面がパステルカラーながら文字通りの「青面金剛」らしい像容?だったけど、なかなか遠くて行ける機会が…汗
参照→ 釣り本 きのこ 山城歩き ときどき 釣り 安曇野風来亭(安曇野の道祖神巡り)
青く着色した青面金剛と、本殿の写真のみ2014年1月撮影、それ以外は同年10月撮影。
↑連結写真は2013年3月に撮影、↓駅舎中央部分は14年7月撮影。
東武佐野線(JR両毛線)佐野駅から約500m・徒歩6分の場所にあります。
境内東側の道沿いの庚申堂(簡素な覆い屋ですが…)に庚申塔と青面金剛像があります。
隣の覆い屋の地蔵尊と同じく、魔除けとして赤く塗られた青面金剛像。
写真右下のような感じ↑に青系のペンキ?で塗って欲しかったですね…「青面」だけに。
長野県安曇野市穂高町の等々力地区3基の青面金剛のうち一基(万延二年)の青面がパステルカラーながら文字通りの「青面金剛」らしい像容?だったけど、なかなか遠くて行ける機会が…汗
参照→ 釣り本 きのこ 山城歩き ときどき 釣り 安曇野風来亭(安曇野の道祖神巡り)
青く着色した青面金剛と、本殿の写真のみ2014年1月撮影、それ以外は同年10月撮影。
↑連結写真は2013年3月に撮影、↓駅舎中央部分は14年7月撮影。
東武佐野線(JR両毛線)佐野駅から約500m・徒歩6分の場所にあります。