地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

12月25日(金)のつぶやき

2015年12月26日 02時33分07秒 | twitterのまとめ記事(2015年)

tumblr本拠地⇒ 今月20日に通過した石仏…ニアミスですが、栃木県旧藤岡町蛭沼の観音堂に青面金剛像2基があることを旧大平町伯仲に行った地点で思い出せず素通り。 (しかも ow.ly/39oFJ6


tumblr本拠地⇒ #manhotalk 栃木市大平町伯仲にあった旧大平町章入り消火栓角蓋。 過去投稿した仕切り弁 bit.ly/1IsGjdT は、町章 ow.ly/39oFJ7

1 件 リツイートされました

tumblr本拠地⇒ 《12月20日撮影》栃木市大平町伯仲にあった青面金剛像と如意輪観音像など。 #栃木県 #栃木市 #大平町 #oohira #minchizu …しかし ow.ly/39oFJ5


tumblr本拠地⇒ 《神社仏閣でダジャレ》 サンタクロースは、産泰神社の近くからやって来る。 …クリスマスだけに。 あ、この神社は鳥居がない!きっと、シャンパンが「サント ow.ly/39oLGT


《神社仏閣でダジャレ》 サンタクロースは、産泰神社の近くからやって来る。 …クリスマスだけに。 あ、この神社は鳥居がない!きっと、シャンパンが「サント: [google+から] ... bit.ly/1QKwt9W ⇒tumblr本拠地


ow.ly/d/49d0 ゆうべの「年賀イラストPDF文書版」を冷静に考えてみたら、勘違いでワープロソフト「OpenOffice Writer」がないと表示できない形式?をアップしてました。今回こそファイル形式が合っているはず。


庚申塔-tumblr [google+から] 《11月22日撮影》足利市駒場町、栗田美術館の陣屋門前に青面金剛。 (グルメグランプリ開催中に限り、石仏群と庭のみ無料で入れるようなので) #栃木県 …: kotone326... bit.ly/1YFZ67e


庚申塔-tumblr [google+から] とある雑誌に載っていたので気になった青面金剛…野方駅の西の踏み切り前(東京都中野区野方)にあった青面。 その雑誌に「道祖神」と記載されていたので、…: kotone326:
... bit.ly/1YCa7vR


庚申塔-tumblr ?[google+から] 次の東京方面の散策がいつになるかは不明だけど、都電荒川線の近くである椿山荘にある青面金剛が気になる…。 庭園の散策のみって、できるのか?…: kotone326:

(ホテ... bit.ly/1YFZ67l


庚申塔-tumblr [google+から] 次の東京方面の散策がいつになるかは不明だけど、目黒不動尊やたこ薬師のついでに寄り道したい場所、目黒区の田道庚申堂。 都心にある場所だが、青面金剛…: kotone326:

... bit.ly/1YFZ67r


庚申塔-tumblr [google+から] 次の東京方面の散策がいつになるかは不明だけど、護国寺(文京区)の境内に庚申塔が色々とあるとは思わなかった…。 すぐ近くに講談社があるという事で、…: kotone326:

... bit.ly/1YFZ4fB


Ow.ly - 青面金剛コスプレ飛田さんと地井クンの年賀状(地図つき).pdf uploaded by kotone326 (kotone himiya(ことねっち)): Ow.ly... bit.ly/1QMbq75 ⇒tumblr本拠地


Ow.ly - 山口県のダジャレ集20151224.pdf uploaded by kotone326 (kotone himiya(ことねっち)): Ow.ly - 山口県のダジャ... bit.ly/1VgdB1r ⇒tumblr本拠地


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月24日(木)のつぶやき | トップ | 12月27日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

twitterのまとめ記事(2015年)」カテゴリの最新記事