goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

月光仮面

2020年08月21日 06時18分00秒 | テレビ番組テーマソングやCMソング

もう直ぐ3歳になる二人目の孫の誕生日が来る。

誕生日のプレゼントは何が良いか聞くと、「ウルトラマンゼットライザー」とのこと、要は「ウルトラマンゼットに変身する」ものらしい。

今はヒーローものに夢中、殆どの男の子なら通る道です。

早速注文しました(笑)


遥か昔の話になるが、自分の中での、ヒーローものと言うと・・・

 どこの誰かは知らないけれど 誰もがみんな知っている・・・

そう、「月光仮面」の主題歌です。

昭和33年2月24日から昭和34年7月5日まで放送されたテレビ冒険活劇番組、とその覆面主人公ヒーローの名である。

当時は、小学生であった私は楽しみに観ていました。

そうそう、日本で「正義の味方」という言葉が初めて作られたのが「月光仮面」らしい。

一人の人間が「自分は正しくあろう」と決意する、それが権力や暴力などによって挫かれようとした時に、ホンダの「カブ」に乗った白いターバンと覆面姿の「月光仮面」が現れて助けてくれる「正義の味方」である。
すなわち月光仮面自身は正義ではなく、正しくあろうとする者の支援者(味方)にすぎない。

視聴する子供たちに「まず自分が正しくあれ」と呼びかけた作品とのことです。


主題歌の「月光仮面は誰でしょう」は元々挿入歌として作曲されたもので、当初の主題歌は「月光仮面の歌」だったようです。

月光仮面は誰でしょう?近藤よし子&キング小鳩会)

月光仮面の歌 (三船浩)


心地よい風? もあったので夕方、12日ぶりに自転車に乗ってみました。

川沿いに出て走る。

先ずは足慣らし、何とか走れた(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする