KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

純缶カップ

2010-09-22 21:51:50 | 当選!!
本日、ネットで応募していたAIXIAの新商品「純缶カップ」お試しキャンペーンに当選。

やはり美味しいのか?!うちのモモの食べ方だ違う。喜んでいました。

当選したのは、ゼイータイプととろみタイプ。どちらも食い付きがいい。

日本二百名山「船形山(御所山)」(標高1,500.2m)

2010-09-19 22:20:44 | 山歩会
9月17日(金)~18日(土)

山歩会第203回山行。
15人参加で、いつものように前夜9時発。中型バスで東北自動車道を北上する。

今回は、画像トラブルで写真が表示できません。

18日の午前0時34分に大和ICを通過。ここから、岳山林道を走行。中型バスではやっとでした。ブログなどでマイクロバスでという記述があり、また、色麻町のHPに登山口の大滝キャンプ場の駐車場の写真にもバスが映っていたので…。ドライバーは大汗かいたみたいです。

登山口の大滝キャンプ場に2時30分着。仮眠のち、5時出発に向けて準備にかかる。
5時5分に薄明かりの中、出発。

最初は、朝焼けの山々を観ながら、木々にも朝日があたり、気持ちいいが、高度があがるとだんだん霧で、7時に着いた頂上では、濃霧の中。寒いので避難小屋で休憩、おやつを食べる。昼食は三光の宮なので。

7時20分に下山開始。沢歩きをしながら、何人かは滑って、水の中にドボン。ここでようやく、人に行きあう。

8時50分の升沢小屋で沢ともお別れ。

9時37分に三光の宮に到着。頂上までは結構ササヤブこぎを強いられたが、下山すると刈り払われていて、ここで作業している人にあう。話すと行政が違うので、登りのところは刈り払いしないとのこと。ここで、昼食とする。すっかり霧も晴れて、登頂した船形山が避難小屋とともによく見える。10時5分に大滝キャンプ場に向けて出発。

10時40分に登山口について、ここの霊泉「人命水」をいただく。飲み干して、すぐに10分で行ける鈴沼に。ここは水の中の立木が枯れて、そこに苔と木が生えていた。絵になる風景です。

往復して、大滝キャンプ場を11時10分に出発。

帰りの林道は周りが見えるのでスイスイ。

色麻平沢温泉のかっぱのゆで入浴と生ビールをいただく。
このあとサッポロビール仙台工場で試飲を控えているので、ほどほどにいただく。

石橋には8時過ぎに着いて、いつもの駅前の清水蕎麦店でまたまた生ビールをいただく。