出とちりましたが・・・昨日は3/9という事で39バナを。
3/2~5まで東京へいってきました。
ホントはもう少し滞在したかったのですが・・・
うちのワンちゃんの事情もあり、、、3泊4日のショートステイ。。
朝一の飛行機で飛び、まずは以前働いていた職場にご挨拶に。
表参道の骨董通りにあったMOGA・BROOK、引っ越しして同じ表参の駅直結のビルへ。


骨董通りの雰囲気も大好きでしたが、新しいオフィスがこれまたステキ☆



東京タワーも新宿も天気のいい日は富士山まで見えるそうです。



田賀美鈴校長の作品は相変わらず神でした。

スタッフさん達と久々にlunchして、ウロウロしていたら急きょ新人ネイリストさんに爪を貸すことに。。。
Calgel、久々に人にやってもらいました~。
やっぱり、人にやってもらうほうが楽でいいですね(笑)
仕上がりはかなりキャンディな感じでワクワクします☆
これから発売予定?のカラーなので、まだ画像はUPできないのが残念ですが。。。
いい感じのアゲアゲポップNAILです。
その後は東京滞在で恒例のDANCER PINOさんのhouseレッスン♪♪
かなり汗だくになりました。笑。
汗と一緒に自分の中のいらないものが外に出て、スッキリ~!!!
2011年の初ダンス最高でした☆
2日目は3月3日お雛さんという事でキャワイイ姪っ子達とおデートし、大好きな鎌倉へ。

北鎌倉~鎌倉をぶらぶら歩き、気持ちがピシッとなり、パワーをもらいました。
鶴岡八幡宮参道の桜並木、今年は見れないのかな~と少し残念に思いながら
てくてく歩いていると、なんと。。。

桜がポツンと一本だけ咲いているじゃありませんか。。。
・・・感激(泣)
鎌倉を後に、その後は恵比寿へ移動しラブリーえりちゃんと宴会。
すっかり春な装いのえりちゃん、あいかわらず楽しかったっす(笑)

3日目は表参道で前職場のアカデミーチームでlunch。
仕事や恋バナにと楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後はみかりんが今勉強しているカラ―のハナシ☆
ふむふむ。
色のチカラってスゴっ!!!

私達の未来に乾杯ス☆

ありがとうみかりん。
バタバタの中、歯医者にまで行き(笑)
今回の東京滞在の一番の目的でもあるRON×Ⅱさんと渋谷で打ち合わせ。
感想は・・・東京まで来てヨカッタ~↑↑↑
いい感じに話がまとまり、ステキな感じになりそうです。

そして〆はやっぱPINOレッスンで。(シツコイ?)
SAMさんのスタジオ(ダンススクールSOUL AND MOTION)で、長崎に帰る前に踊りおさめてきました。受付にSAMさんがいて、なんだかいい香りが。。。笑
4日目はしぶしぶ?空港へ。。。
今回もパッツンパッツンの東京滞在、お天気にも恵まれ、いいリフレッシュになりました。
東京の人は冷たいよね。とよく耳にしますが、私はそんな事ないと思います。
田舎には田舎にしかない良さが、
そして都会には都会にしかない良さがあって
それは決して比べるものではなく、どちらの良さも味わうものなのかなと。
都会生まれ・都会育ちでも、いい奴はいい奴です!!
反対に田舎生まれ・田舎育ちでも悪い人はいます。(悲しい事ですが・・・)
一瞬一瞬があっという間に過ぎていく東京、孤独と戦いながらハングリーでタフでないと自分が押し潰れそうになるけれど、そのタフな気持ちが向上心に繋がるというか、たくましく且つ頼もしくなれるというか、、、刺々しく刹那的な中で生きているからこそ、優柔不断の優しさではなく、強さの中にある優しさを持った人もたくさんいるわけで、そんな東京で知り合う事ができた“強く優しく志しある人達”との出会いが、今でも私の財産だと思ってます。
やっぱり私は東京という街、好きなんですね~。
あっ、またアツくなってしまった。笑。
どうやらキーボードを打つと燃えてくるようです。笑。笑。
また行きます。東京へ。笑。
Thank's a lots and Love.
3/2~5まで東京へいってきました。
ホントはもう少し滞在したかったのですが・・・
うちのワンちゃんの事情もあり、、、3泊4日のショートステイ。。
朝一の飛行機で飛び、まずは以前働いていた職場にご挨拶に。
表参道の骨董通りにあったMOGA・BROOK、引っ越しして同じ表参の駅直結のビルへ。


骨董通りの雰囲気も大好きでしたが、新しいオフィスがこれまたステキ☆



東京タワーも新宿も天気のいい日は富士山まで見えるそうです。



田賀美鈴校長の作品は相変わらず神でした。

スタッフさん達と久々にlunchして、ウロウロしていたら急きょ新人ネイリストさんに爪を貸すことに。。。
Calgel、久々に人にやってもらいました~。
やっぱり、人にやってもらうほうが楽でいいですね(笑)
仕上がりはかなりキャンディな感じでワクワクします☆
これから発売予定?のカラーなので、まだ画像はUPできないのが残念ですが。。。
いい感じのアゲアゲポップNAILです。
その後は東京滞在で恒例のDANCER PINOさんのhouseレッスン♪♪
かなり汗だくになりました。笑。
汗と一緒に自分の中のいらないものが外に出て、スッキリ~!!!
2011年の初ダンス最高でした☆
2日目は3月3日お雛さんという事でキャワイイ姪っ子達とおデートし、大好きな鎌倉へ。

北鎌倉~鎌倉をぶらぶら歩き、気持ちがピシッとなり、パワーをもらいました。
鶴岡八幡宮参道の桜並木、今年は見れないのかな~と少し残念に思いながら
てくてく歩いていると、なんと。。。

桜がポツンと一本だけ咲いているじゃありませんか。。。
・・・感激(泣)
鎌倉を後に、その後は恵比寿へ移動しラブリーえりちゃんと宴会。
すっかり春な装いのえりちゃん、あいかわらず楽しかったっす(笑)

3日目は表参道で前職場のアカデミーチームでlunch。
仕事や恋バナにと楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後はみかりんが今勉強しているカラ―のハナシ☆
ふむふむ。
色のチカラってスゴっ!!!

私達の未来に乾杯ス☆

ありがとうみかりん。
バタバタの中、歯医者にまで行き(笑)
今回の東京滞在の一番の目的でもあるRON×Ⅱさんと渋谷で打ち合わせ。
感想は・・・東京まで来てヨカッタ~↑↑↑
いい感じに話がまとまり、ステキな感じになりそうです。

そして〆はやっぱPINOレッスンで。(シツコイ?)
SAMさんのスタジオ(ダンススクールSOUL AND MOTION)で、長崎に帰る前に踊りおさめてきました。受付にSAMさんがいて、なんだかいい香りが。。。笑
4日目はしぶしぶ?空港へ。。。
今回もパッツンパッツンの東京滞在、お天気にも恵まれ、いいリフレッシュになりました。
東京の人は冷たいよね。とよく耳にしますが、私はそんな事ないと思います。
田舎には田舎にしかない良さが、
そして都会には都会にしかない良さがあって
それは決して比べるものではなく、どちらの良さも味わうものなのかなと。
都会生まれ・都会育ちでも、いい奴はいい奴です!!
反対に田舎生まれ・田舎育ちでも悪い人はいます。(悲しい事ですが・・・)
一瞬一瞬があっという間に過ぎていく東京、孤独と戦いながらハングリーでタフでないと自分が押し潰れそうになるけれど、そのタフな気持ちが向上心に繋がるというか、たくましく且つ頼もしくなれるというか、、、刺々しく刹那的な中で生きているからこそ、優柔不断の優しさではなく、強さの中にある優しさを持った人もたくさんいるわけで、そんな東京で知り合う事ができた“強く優しく志しある人達”との出会いが、今でも私の財産だと思ってます。
やっぱり私は東京という街、好きなんですね~。
あっ、またアツくなってしまった。笑。
どうやらキーボードを打つと燃えてくるようです。笑。笑。
また行きます。東京へ。笑。
Thank's a lots and Love.