思い出のメモ

新しいこと、古いこと、見たこと、聞いたこと、知ったこと、知らなかったこと、チョット気にとまったことをメモしていきます。

感動のガンジス川と世界遺産(6日目・7日目)

2010-11-23 | インド旅行
(6日目)朝4時30分のモーニングコールで再度ガンジス川へ、朝の沐浴風景と近くのゴールデンテンプルへ、ホテルで朝食、仏教聖地の一つサルナート観光、ベナレス国際空港では待ち時間プラス1時間の遅れで体力消耗しました、後バンコクで乗り継ぎ! (7日目)セントレアへは時間的遅れ無し!やはり文明国。 . . . 本文を読む

感動のガンジス川とインド世界遺産(3日目)

2010-11-20 | インド旅行
朝起きインド陸軍施設でもあるアグラ城とインド旅行メインの一つ タージマハルの見学に出かける、午後ファティープル・シークリー見学と再度夕暮れのタージマハルを展望! ファティープル・シークリーは、跡継ぎがいなかったアクバル皇帝が聖人の預言によって男児が生まれたので、その聖人にあやかりファティープル・シークリーに遷都して作られたお城 . . . 本文を読む

感動のガンジス川とインド世界遺産(1日目・2日目)

2010-11-18 | インド旅行
(1日目) セントレア9時集合後、アジア最大のハブ空港 バンコク・スワナプーム空港へ4時間以上待って、やっとデリー・インディラガンディー空港へホテル到着は真夜中の2時と過酷な一日。 (2日目) デリー市内観光 72mの石塔のある世界遺産クトゥブ・ミナール、フマユーン廟、インド門、レッドフォートと見学。午後はアグラまでの300Km(約6時間)の移動で渋滞は予定のうちのようだ。 . . . 本文を読む

西教山 登山

2010-11-14 | 登山
富永集落からの西教山登山、24人参加とにぎやかである、菅原神社跡を通り紅葉を見てその後 急登にチャレンジ、日中友好の森で昼食後 三角点山頂へ鹿ネットの犠牲となった鹿に驚く、登山帰り道「かえで渓谷」の紅葉を満喫した一日。 . . . 本文を読む