思い出のメモ

新しいこと、古いこと、見たこと、聞いたこと、知ったこと、知らなかったこと、チョット気にとまったことをメモしていきます。

中国 杭州の旅(4日目)

2008-01-21 | 中国 杭州の旅
(1月21日) 杭州最終日、帰国の準備を済ませ、傘を持って宝石山へ向かうが雨はあがった、登山口を確認し階段を上る、山頂で白堤や市街を展望を楽しみホテルに戻る、杭州空港で買い物し、JAL機内へ空席多くゆったりフライトを楽しみ帰国。 . . . 本文を読む

中国 杭州の旅(3日目)

2008-01-20 | 中国 杭州の旅
(1月20日) 小雨の中で西湖の風情を楽しむ散策となる、45元で狐山船乗場から三潭印月へ渡り散策、後船で対岸へスーパーマケットへ立ち寄り後、中国の学生さんと合流しウォーキング開始、新年準備の進む街中を歩く、昼食をとり 柳波聞鶯から展望の楽しめる雷峰夕照搭へ、帰りは長い 蘇堤を歩きホテル近くの岳廟へ、夕食はもちろん中国料理で舌鼓。 . . . 本文を読む

中国 杭州の旅(2日目)

2008-01-19 | 中国 杭州の旅
(1月19日) 朝起きても、小雨が続いている、タクシーで六和搭へ、ラセン階段で搭の最上部へ上り、銭塘江や山波を眺めた後ハイキング出発、階段や石畳が整備され歩きやすい、高度を上げるとガスと少しの残雪、途中10元のラーメンで体を温め茶畑風景を楽しむ、途中からバスで霊陰寺へ、石像の見学と僧侶の読経を聞き、バス利用し戻る、夜は中華料理のフルコースを味わう。 . . . 本文を読む

中国 杭州の旅(前日・1日目)

2008-01-17 | 中国 杭州の旅
(1月17日) 関空での前泊(ANAゲートタワーホテル)をとJR天王寺駅に付くと、振り替え輸送の放送!、すし詰めの南海電鉄での到着、幸先は良くないが、生ビールで元気を取り戻す。 (1月18日) 関空から杭州まではJALで直行、シャングリラホテルにチェックイン後早速散策、公園や白堤を歩く、夕食をとり、雨の歓迎を受けての夜の町と噴水饗宴見学、その後タクシーでホテルに戻る。 . . . 本文を読む