義信日記

大阪再生!藤井寺に活気を!

甥が「なおと」で、息子が「しんじ」

2010年06月03日 22時37分06秒 | 日記
今朝は道明寺駅で2時間弱駅立ちしました。


「参議院選挙に出はるんですか?」


「いえ、違います。来年の府議会議員選挙です」


相変わらず柏原の玉手橋から通勤される方が大半でしたが、全員の方に頭を下げてお願いしました。



藤井寺市内に掲示できるカンバン12枚のうち、1枚は「お好み焼き みすみ」松田さん所にお願いしましたが、あと11枚の掲示に最適の場所の所有者皆様にお願いに回りました。


「岡田君が頑張ってくれるんやったら」と、皆さん了解頂きました!


ありがとうございます!!


2~3週間の内に、藤井寺市内各地に私のカンバンが立ち並びます!


カンバンの下部の検索エンジンから、私のウェブサイトにどんどんアクセスして下さいね!!



生活プラザ内の障がい者施設連絡会のバザー販売に行きました。


結構安く販売されていて、万歩計と、娘用の文具セットと、イメージカラーの黄色タオル5枚買って帰りました。(全部で800円でした)


勝利したあかつきには、障がい者の雇用、自立・就労支援、支援学校の充実に最大限努めたいと思います!



明日は日本丸の新しい船長が決まる日。


日本丸は一体、どこに進むのでしょうか?