Pacific Geophysical Observation[OHP] Network

OHP network operation and data analysis report

11月25日犬山

2010-11-25 00:10:21 | Weblog
日本に帰ってきますと、
季節は晩秋でした。

今日は昨日に引き続いて犬山で作業です。
色づいた城山と犬山城です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日ハノイ

2010-11-21 14:29:31 | Weblog
ベトナムの滞在も
最後の日となりました。

今回、
目に付いた、街角の広告からひとつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日PLVO

2010-11-21 14:25:37 | Weblog
今日は日帰りで
ハイフォン近くの観測点に
訪問です。

地球物理研のZung氏が
現地のスタッフに
説明をしようとしていますが。。。。



説明が通じず、
お嬢さんにバトンタッチです。

新たなオペレータの誕生です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日ハノイ

2010-11-21 14:20:51 | Weblog
今日も約300kmの移動で、
ハノイに戻りました。

疲労もかなり溜まってきました。
今夕は、一見ビアホール風の
ハノイの人たちで賑わう
レストラン(やはりビアホール?)
で食事をとりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日VIVO

2010-11-17 01:47:12 | Weblog
VIVO観測点の
Dungさんが
おじいちゃんになっていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日 ヴィン観測点

2010-11-16 01:54:54 | Weblog
夕刻に、ヴィンに到着しました。
今年はベトナムも大雨で大変なようです。
今も、ベトナム中部では、
大雨で洪水も発生しているとの
ことです。

ここも、一時大雨があったそうです。
先月、観測豪の隣で土砂くずれが
あったようで、
入口近くが土砂で覆われていました。

電源アースを
入口の近くで取っていたはずですが、
完全に接地点になってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日 ヴィンへの移動

2010-11-16 01:50:52 | Weblog
今日も300kmほどの移動です。
途中、交通事故で道路が渋滞して、
1時間足止めをされました。

昼食も、途中の町でいただくことに
なりました。
メニューはこの中から選びます。

とても大勢のお客さんで
賑わっているお店でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 ハノイに移動中

2010-11-14 11:35:31 | Weblog
ドライブの途中にて。

外から、エサにアプローチされています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 SonLa

2010-11-14 11:31:56 | Weblog
昨日、サパからの帰路の途中で
SonLaと言う町に宿泊しました。

この国の町には、
石灰岩の山の崖の
風景が特徴的です。

今日も300km超の
ドライブで
ハノイに戻ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 サパ

2010-11-14 11:28:09 | Weblog
ベトナムの街中には Cafe が
そのあたりで開いています。

朝食でフォーを食した後は
Cafeでお茶をいただきます。

今朝は、甘いLipton紅茶でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする