乗っているのが楽しい電車です。。。
大半が無人駅の花輪線ですがここには人がいます
“鹿角花輪駅”




切符を買っていざ乗車♪

車内にはゴミ箱もトイレもあります

座席は向かい合わせ4人がけと2人がけ
それから長い横がけ席の3種類がありました


鹿角花輪駅から2つ目の駅

“八幡平駅”は小さなかわいい無人駅


次の駅湯瀬温泉駅に向かい発車すると
時々見える渓谷の景色が良いです

湯瀬温泉駅が見えてきた♪




湯瀬温泉にはキャンピングトレーラー旅のとき
湯瀬パーキングエリアから歩いて何度か来たことがあります
この踏切〜覚えてます!

花輪線は好摩駅までで
次の渋民駅から“いわて銀河鉄道線”になり盛岡駅まで行っています
この日の岩手山きれいでした


“渋民駅”啄木の故郷…なんですね

盛岡駅に到着



花輪線はここが終着
帰りは0番線から乗りまた同じ行程になります

次は反対側の終着駅“大館駅”まで行こうと思います。。。
大半が無人駅の花輪線ですがここには人がいます
“鹿角花輪駅”




切符を買っていざ乗車♪

電車のドアはボタンを押して自分で開けます

降りる時…
もちろん自分で!

降りる時…

もちろん自分で!
車内にはゴミ箱もトイレもあります

座席は向かい合わせ4人がけと2人がけ
それから長い横がけ席の3種類がありました


鹿角花輪駅から2つ目の駅

“八幡平駅”は小さなかわいい無人駅


次の駅湯瀬温泉駅に向かい発車すると
時々見える渓谷の景色が良いです

湯瀬温泉駅が見えてきた♪




湯瀬温泉にはキャンピングトレーラー旅のとき
湯瀬パーキングエリアから歩いて何度か来たことがあります
この踏切〜覚えてます!

花輪線は好摩駅までで
次の渋民駅から“いわて銀河鉄道線”になり盛岡駅まで行っています
この日の岩手山きれいでした


“渋民駅”啄木の故郷…なんですね

盛岡駅に到着



花輪線はここが終着
帰りは0番線から乗りまた同じ行程になります

次は反対側の終着駅“大館駅”まで行こうと思います。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます