goo blog サービス終了のお知らせ 

YとYの日々

YとYの日々の出来事です

なんて偶然クマさんとツーショット

2025-07-11 18:59:46 | 鳥 と 生き物 たち
ミラーの中にいる私と。。。



やんちゃな子熊くんとの奇跡のツーショット♪♪。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平のジョビ男

2025-07-11 17:37:31 | 鳥 と 生き物 たち
どうせ八幡平の山頂に今どき鳥なんていないじゃん。

と望遠レンズを置いて、70mmで撮った八幡平のジョビ男



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかに囀るモズ

2025-07-11 12:49:15 | 鳥 と 生き物 たち
来ましたね。。。



遠くで鳴いていると思ったら





黙ったと思ったら・・・





まだ鳴きます!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌツゲの花

2025-07-11 12:15:31 | 花のはなし
低木に白い花が咲いていました。。。

沼地の木道脇


直径…5ミリくらいの小さな花

イヌツゲ





背景にはワタスゲがフワフワと綿毛を飛ばしていました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光no中のサンコウチョウ

2025-07-11 10:21:23 | 鳥 と 生き物 たち
サンコウチョウが光の中に出て来ました。










いいですね〜〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな近くにクマがいる!

2025-07-11 08:09:05 | 鳥 と 生き物 たち
「いるよクマ」という声にカメラをのぞくと黒い塊が。。。



撮ってはいたけれどこの時点では撮れているのかどうかわかりませんでした




ズームして・・・



わ〜〜〜初めての野生のクマ!距離35m!!



びっくりしましたがワタスゲの向こうで寛いでいるクマさんの姿をそっと見守るように
写真を撮らせてもらいました





こんな出会いなら人間にもクマさんにもラッキーです...っていうか
もし私一人だったらいるのに気づかないか見つけても
びっくりして写真を撮る余裕なんてなかったと思います!



森の中は人間もいくけれどクマの住むところ
気づけばすぐそこにクマがいても何も不思議のないところです
それを実感させてくれたクマとの出会いでした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平の鳥たち

2025-07-11 07:18:52 | 鳥 と 生き物 たち
八幡平の別荘の周辺には沼がたくさんあります。

そこにはミサゴが来ます。

1羽だけで、孤高に存在しているアオサギがいます。


ギャーギャーとカケスがいます。


ホトトギスが飛んできました。


そして、ハリオアマツバメが来ます。


日陰のベンチでは、涼しすぎて上着が必要です。

でも、そばにモズがいます。


別荘には、7月から9月まで滞在する予定です。
午後のコーヒーの準備をして、一夏を過ごすかなあ〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金糸梅の空

2025-07-11 05:31:09 | 今日の空
曇り空の下を散歩。。。

AM4:55






金糸梅


他にも花いろいろ咲いていました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長したイソヒヨドリのヒナ

2025-07-11 04:12:50 | 鳥 と 生き物 たち
伊豆の家を出る時に撮影した、イソヒヨドリの幼鳥


飛べないうちに巣から出て、我が家の周辺に隠れていたのがすっかり立派な美人さんになりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキングが100位台の不思議

2025-07-11 03:58:10 | yoyoの日々
一週間のうち、6日がブログランキング100位台でした。

閲覧者の数が多いと1900人います。

なぜ急に閲覧者が増えたのでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする