goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

サラダ三昧

2021-11-22 13:02:03 | 楽しい食
日光市の東の端は田舎だからでしょうか
冬でも野菜が豊富です。。。









ピクルスなどにできるものは作り置きにして
味と見た目のアクセントにしています

こうして並べてみると、最近の傾向が見えてきて参考になりますね
ちょっと盛り付けに変化がないかなあ?。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモとカメ

2021-11-22 12:43:43 | 鳥 と 生き物 たち
カモさんお昼寝中でした。。。



ギャー!

白いオウムが叫びました!



びっくり顔になったカモと
何事も無かったようにしているカメです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナギバグミの実

2021-11-22 12:21:18 | 花のはなし
枝にたくさんの赤い実がついている木がありました。。。



それほど大きくない木です


小さな赤い実…グミだとすると食べられますね


食べてみる?



鳥たちは食べないようですよ…そう
ひと噛みしただけで渋くて苦くて
とても食べられるものではありませんでした!。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え! そんなの食べるんかい?

2021-11-22 07:32:20 | yoyoの日々
知らないよ〜、鳥が食べない実だからね〜





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏口から入る日光金谷ホテル

2021-11-22 07:21:58 | yoyoの日々
入り口はこちら


観音寺


ここから裏山に進みます。


尾根の上に出ると、こんな場所がありました。


なんと金谷菜園


お金持ちって、別荘気分で滞在して、こんな趣味で一夏過ごす人がいたのかなあ。


山頂にある大黒天


その麓に降りてきました。


狛犬ですが。


なんと供物のお皿は「のりたけ」


で、日光金谷ホテルを裏口から入りました。

(鳴虫山の修験者の道を日光金谷ホテル方面に降ると、ここに出ます)

金谷ホテルから見える日光山です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山のムラサキツ

2021-11-22 07:17:37 | yoyoの日々




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪の黄色い花の空

2021-11-22 06:40:07 | 今日の空
昨日の晩からしとしと雨。。。

AM6:29




光のない朝ですが黄色い花があるところ
明るく感じました

マリーゴールド


植木鉢の寄植えから摘んできた二輪の花


雨の月曜日…11/22……イイフウフの日ではないですか!
明日は祝日だしイベントを企画している人も多いかな〜♪♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする