子どもの頃から好きだったマシュマロですが
最近、その頃より
ずいぶん種類が増えていておどろきます。。。

昔… 30〜40年前だと国内製では
白い普通のマシュマロと
こんな感じのものですね…
それと小粒のカラーマシュマロがあったくらい
その他だと国内製より大きめで、もっと甘いアメリカの
ハーシーズのホワイトマシュマロとチョコレート味のものが
あるくらいでした…それもなかなか手に入らない!
写真の“カルピスマシュマロ”は以前にも
似たものを食べました、中にゼリーが入っています
しかし、これは初めてです!
9月の声を聞いたと思ったら見かけるようになった
ハロウィン仕様の“パンプキンマシュマロ”

う〜〜〜どんな感じ?! 食べてみたい〜
時々やっているのですがこれ
シンプルなホワイトマシュマロを
無糖のヨーグルト、それも食べ進んでいくと底に溜まってくる
水分が多くなったころに加えてしばらくおき
ヨーグルトムースにするというもの〜♪
マシュマロが別物の食感になり気に入っている食べ方です
仕上げに、トロリ
ハチミツを〜(*^^*) ♪
マシュマロを一工夫で朝食のデザートヨーグルト美味しいです。。。
最近、その頃より
ずいぶん種類が増えていておどろきます。。。

昔… 30〜40年前だと国内製では
白い普通のマシュマロと
こんな感じのものですね…

それと小粒のカラーマシュマロがあったくらい
その他だと国内製より大きめで、もっと甘いアメリカの
ハーシーズのホワイトマシュマロとチョコレート味のものが
あるくらいでした…それもなかなか手に入らない!
写真の“カルピスマシュマロ”は以前にも
似たものを食べました、中にゼリーが入っています
しかし、これは初めてです!
9月の声を聞いたと思ったら見かけるようになった
ハロウィン仕様の“パンプキンマシュマロ”

う〜〜〜どんな感じ?! 食べてみたい〜
が、その前に
時々やっているのですがこれ
シンプルなホワイトマシュマロを

無糖のヨーグルト、それも食べ進んでいくと底に溜まってくる
水分が多くなったころに加えてしばらくおき
ヨーグルトムースにするというもの〜♪
マシュマロが別物の食感になり気に入っている食べ方です
朝食の時に食べるヨーグルトは
デザート感覚の私、マシュマロムースにもう一つ
フルーツゼリーを加えたりします
この時はyoyoさんが作った桃のシロップ煮のシロップと
甘い梅ソース(これもyoyoさん作)をベースに作りました

デザート感覚の私、マシュマロムースにもう一つ
フルーツゼリーを加えたりします
この時はyoyoさんが作った桃のシロップ煮のシロップと
甘い梅ソース(これもyoyoさん作)をベースに作りました

仕上げに、トロリ

ハチミツを〜(*^^*) ♪
マシュマロを一工夫で朝食のデザートヨーグルト美味しいです。。。