goo blog サービス終了のお知らせ 

1095日坊主

育児、フォトブック、お買い物、手芸など。
無料ブログなので、勝手に広告が入っていますが、アフリエイトとかではありません

お初天神の焼肉一丁

2008年12月11日 | ごはんタイム
焼肉パーチーでした

特上ハラミ
特上バラ‥‥‥‥これぞ牛の味
特上カルピ
特上ロース
特上サーロイン‥うまい
特上ヘレ‥‥‥‥やわらか~
スーパーたん‥‥分厚かった
牛トロ刺し‥‥‥とろける~

今回はホルモンなしなのです。
すごい久しぶりの肉。すごい脂。
幸せになりました。
も~食べられない~ 今おなかはえらいことになってます
スカートがはちきれる~

服ににおいがしみついたよ

八宝菜

2008年11月24日 | ごはんタイム
野菜不足解消のために八宝菜をつくりました。
作り方は、いつもそうしてるけど、「クックパッド」
サイトで。
前、すごくおいしいレシピあったのに、見つけられなかった‥

いろいろ組み合わせつつ、適当に作ったら、
水浸しのような八宝菜に‥

敗因は、水200~300ccとあるところ、素直に従ったのですが、
野菜と冷凍シーフードからすでに水分が相当出ていたため、
水分過多に。

次回は、水分に注意しよう。
ちなみに2人で4人分を平らげているので、いつも食べ過ぎるのでした





野菜鍋

2008年11月22日 | ごはんタイム
今日はだんなちゃんが野菜なべを作ってくれました。
普段の野菜不足を解消なのです。

内容は。つみれ、白菜、豆腐、マロニー、ねぎ。
いっぱい食べて、夫は伸びています。

薄味でしたが、おいしかったのです。

なるべく野菜を取りたいけど、自分ひとりだと取らないのです
「野菜を切る」ことが面倒になるのですね。
お弁当とか買って帰って、すぐ食べたいのです。

改善しないとね

ランチ

2008年11月15日 | ごはんタイム
先輩に昼何食べたか聞いたのです

先輩「なんとかホテルのレストランで1,760円のオムライス」

びっくり
オムライスに1,760円ですと?
聞くと2,200円のエビフライを食べたこともあるそうです。
おいしかったらしい。そうであろう。

私、300円のうどんで大満足していますが、たまにはいいかもなぁ

ピョナンシェ

2008年11月06日 | ごはんタイム
今日、ひよこのピョナンシェというおやつ
もらいました

昨日は布団でダヴィンチコードを読みながら、いつのまにやら寝てました。

今晩のおかずは酢豚です。
消費期限を4日オーバーしてますが‥‥平気なようです。

お昼は、うどん。
いつも七味をたっぷりかけていただいてます。

会社では隣と前の人が風邪状態。
もううつらないと思うけど‥‥

なんてことない日でした。うはは。

おでん

2008年10月30日 | ごはんタイム
コンビニでついやってしまう組み合わせ。今日もやりました。

おでんと肉まん

おでんは、「大根としらたき」は固定
プラス「もち巾着」か「こんにゃく」か「ソーセージ」か「すじ」

会社帰りのファミマのおでんゾーンは小さかったなあ。
だんなちゃんに言わせると
おでんはセブンだそうだ。

今日の夜は、おでんとおにぎり。
大根で野菜とってるからいいよねえ

からあげ弁当

2008年10月24日 | ごはんタイム
さっき教えてごおお見てると、「間違っても『今日は焼肉弁当でした』みたいなブログは書かないように‥と書いてあったのです。

しかし私はあえて声を大にして言いたい。
今日はからあげ弁当なのだ!!

遠くのだんなちゃんが、私が何を食べているか気にすると思うからです。
ってのが半分と~メモが半分でした

毎日 おやつを食べるのをやめればいいのに。まったくだ。

おやつもやめられないから困りものです。ぶふ~

中華

2008年10月22日 | ごはんタイム
会社の人5人と中華料理を食べに行きました。
たまにはうまいもんでも食おうという趣旨らしい。

中華くらげアワビえびの前菜
五目やきそば しょうろんぽー 水餃子
チンジャオロース 中華おこげ 酢豚

おいしかった‥しかしものたりん‥
だって4~5人前を6人で食べたからね

帰りにデイリーヤマザキでアイス買って帰りました
中華食べながら話題はラーメンとうどんとそばの話でした。
みんな麺類好きやな~

デイリーヤマザキの立ち読みコーナー(そんなものはない)
にぎわってたな。