先日、静岡市日本平で行われた「第28回日本平まつり大花火大会」に行って来ました。
天候もあまり良くないので迷いましたが出掛けてみることにしました。
日本平山頂に着くと深い霧で先がほとんど見えません。
それでも会場の日本平ホテルの野外庭園の芝生の上には大勢の人が花火見物に来ていました。
深い霧の為、開始時間になっても始まりません、霧の晴れるのを待っていたようですがその気配はありません。
30分遅れの8時から打ち上げ花火が始まりました。
大きな音は聞こえてきますが、花火の姿は霧に阻まれて見ることが出来ません。
深い霧がいろんな色に染まる、ファンタジックな世界を観ながら、突然明るくなる夜空や大きな音に反応し、観客は歓声を上げていました。
50分程で1万発の深い霧の中での花火大会は終りましたが、最後まで観ていた観客も多く、真夏の夜の祭典を楽しんだようです。(H21.7.22 撮影)




天候もあまり良くないので迷いましたが出掛けてみることにしました。
日本平山頂に着くと深い霧で先がほとんど見えません。
それでも会場の日本平ホテルの野外庭園の芝生の上には大勢の人が花火見物に来ていました。
深い霧の為、開始時間になっても始まりません、霧の晴れるのを待っていたようですがその気配はありません。
30分遅れの8時から打ち上げ花火が始まりました。
大きな音は聞こえてきますが、花火の姿は霧に阻まれて見ることが出来ません。
深い霧がいろんな色に染まる、ファンタジックな世界を観ながら、突然明るくなる夜空や大きな音に反応し、観客は歓声を上げていました。
50分程で1万発の深い霧の中での花火大会は終りましたが、最後まで観ていた観客も多く、真夏の夜の祭典を楽しんだようです。(H21.7.22 撮影)




