静岡からの便り

静岡市街を中心に日々の情報を発信して行きます。

登呂遺跡に新しい博物館が出来ました!

2010-10-17 23:03:40 | 市内めぐり
  静岡市登呂遺跡も整備が進み、今月始めに建て直した登呂博物館がオープンしました。

館内1階の展示室では、弥生時代の登呂ムラがコンパクトに展示され、見学者自らが体験学習が出来るようになってます。

2階は、登呂遺跡から出土した実物資料を中心に展示した常設展示室と、期間ごとの限定した展示をする特別企画展示室があります。

新しくなった館内は、展示も変り、体験学習などを通じて弥生文化や登呂遺跡が理解しやすいように工夫されています。

登呂遺跡の敷地内には、、竪穴式住居、高床式祭殿、倉庫、さらには水田や水路なども復原され、施設全体が充実した内容となっていますので、機会がありましたらお出掛けください。




1階 ホール

1階弥生体験展示室



2階展示室 登呂ムラの人々の生活の様子を模型やパネルを使って展示

2階展示室 出土した実物資料の展示



登呂博物館屋上より再現された登呂ムラを眼下に望む



水田にかかし

芹沢美術館のお庭は金木犀 (キンモクセイ)の甘い香りで一杯!

2010-10-11 14:26:24 | 市内めぐり
一昨日、金木犀 (キンモクセイ)の様子を観に、静岡市駿河区登呂にある、芹沢美術館に出掛けました。

門を入った直ぐの庭に58本の金木犀がありますが、長く暑かった夏のせいなのか、今年の金木犀 は前年に比べると花が、少ないようです。

それでも、門に近づくと金木犀独特の甘い香りが漂って来ます。

お庭のオレンジ色の可愛い花を付けた金木犀に囲まれ、爽やかな秋を満喫して来ました。

金木犀の花の見頃は13日頃までのようです。(H22.10.09 撮影)










動画と写真で楽しむ「第8回静岡おだっくい祭り」!

2010-10-06 14:55:49 | イベント
第8回静岡おだっくい祭り」が先月18・19日の両日に渡り、静岡市内の8会場で行われました。

おだっくい」とは、静岡中部地方の方言で「お調子者」、そんな、お調子者で踊り好きな連中が県内外から75チームが静岡市に集結しました。

静岡おだっくい祭り」は、よさこい形式のイベントですが、踊りはジャズダンス系やヒップホップ、フラダンスなど、どんなジャンルもOKです。

踊り手たちが、華やかな地方色豊な衣装を身にまとい、威勢のよい掛け声と熱気にあふれる舞を披露しました。

今回を最後に愛知県豊川市のチーム「乱舞天王・蒼」が、解散することになりました。

おだっくい祭り」を始めた頃から参加し何度となく「おだっくい祭り大賞」に輝き、気合の入った切れのいい舞、曲、振付、衣装とバランスのとれた、素敵な若者たちのチームでした。

乱舞天王・蒼」の最後の演舞が、市内のけやき通りで行われましたのビデオカメラに納めました。


「乱舞天王・蒼」


「乱舞天王・蒼」

乱舞天王・蒼」ラストパフォーマンス
(動画が高画質ですので、途中止まりそうなりましたら再度クリックするか、ダウンロードしてご覧ください)

「静岡おだっくい祭り」に華やかに舞う!


富士市から参加「雁微笑連」


昨年のおだっくい大賞受賞チーム「コンコン豊川」


御殿場市から参加「羅威舞~2002」


焼津市から参加「駿河舞虎」


豊橋市から参加「MIKATA鳴子蓮”絆”」


愛知県日進市から参加、昨年の準おだっくい大賞受賞チーム「凰」


今回のおだっくい大賞受賞チーム、地元静岡市の「静岡大学 お茶の子祭々」


高原に建つ女優工藤夕貴さん宅を訪れる!

2010-10-02 10:44:58 | 旅に出る
 静岡の東部方面に出掛けましたので、富士山麓の富士宮市朝霧高原にある、女優の工藤夕貴さんの家に寄ってみました。

カフェレストランもあると聞きましたので、食事でもと思いましたが、この日はお休みでした。

敷地内には、工藤夕貴さんの住む白い壁の洋館とカフェレストラン「カフェナチュレ」があり、お庭にはパーゴラなどもあって、かなり大きな住いでした。

雄大な富士山が正面に、朝霧高原の緑豊な自然に囲まれた素敵なロケーションです。

この日は、天候にも恵まれ、朝霧高原を走りながら間近に観る富士山と、爽やかな高原の景色を楽しんで来ました。(H22.9.22 撮影)


工藤工藤夕貴さんの家から望む美しい富士山(正面右に富士山)

工藤夕貴さんの住い

「カフェナチュレ」には、とても体に良いオーガニック食材を使用した薬膳カレーがあるそうです

附近の牧場から富士山を望む

この日の富士山は霞んでいました



薄らと霞む牧場