早いもので、明日から8月ですね。
暑さも盛りですが、皆様、お元気ですか。中西です。
北日本は、まだ梅雨明けしてないのですね。まだ大雨も心配ですが、西日本は台風が心配な季節になって来ました。体調管理も含めて、お気を付けください。
今日は、足摺岬からのスタートです。
西の空が少し明るくなって天気が回復しそうです。
昨年は、宿毛からフェリーで臼杵に渡り、九州上陸したのですが、今年は四万十川沿いに北上してみました。
川にシンプルな橋が架かってますが、四万十川名物とも言える沈下橋です。
増水時は橋が水没することを前提に、無駄を排して川を渡るという機能に徹した橋です。
安全管理は自己責任です。
折角なので、渡ってみました。狭いですね。
最後の清流とも言われている四万十川ですが、船にでも乗って川からの景色も見てみたい、そんな気にさせられる場所でした。
川沿いの狭い道を抜け愛媛県に入り、西に向かい、海辺の街、宇和島に来ました。
宇和島城天守から、湾を見た景色です。九島の向こうには宇和海が広がり、その向こうに九州があるはずです。
宇和島城天守(重要文化財)です。
城郭は築城の名手、藤堂高虎の造ったものですが、天守は、その後に宇和島を治めた伊達家の築城らしいです。
このブログ、スキーのイントラブログと言うより、お城紹介ブログになってますが、ご容赦下さい。
好きなもので。
桜も散り始めて、今シーズンの旅も終わりに近くなっている事を感じます。
ここから北上して、佐多岬半島まで行き、三崎浜から大分の佐賀関にフェリーで渡りました。
大分に渡って、先ず行くのは
いつもの長湯温泉のラムネ温泉
毎年この写真を出しているような気がします。有名な温泉で、土日祝は混んでくつろげないですが、
平日の夕方は、空いていてくつろげます。
中も良い雰囲気です。建物のバックに見える、芹川沿いの桜もきれいです。
九州では、少し穴場的なところも紹介したいと思います。
ラムネ温泉から車で5分位のところにある、籾山八幡社です。
参道と比べていただければ、木の巨大さが分かって頂けるのではないでしょうか。
現存する欅では、九州第2位の巨木で、根元の幹回りは、11m以上あるようです。
皆さんのところからは少し遠いところかもしれませんが、長湯温泉に行かれたら、涼みがてら行ってみて下さい。
もっと涼みたい方は
阿蘇大観峰から。
阿蘇五岳がクリアに見え、お釈迦様の涅槃像が綺麗です。
熊本地震から1年経ちました。まだまだ、復旧作業は続いてますが、ここからの雄大な景色は変わりません。
九州に帰ってきました。
私の北海道➡宮崎シリーズも終わり・・・ではありません。
しつこいようですが、次回で宮崎到着です。