セレネーを見た蒼太の一言。
「お、美人」
そうそう、蒼太。
私も蒼太さんと同じこと思ったよ。
最後にはセレネーが月に帰っちゃうような描写がありましたが、私としては、シズカの代わりにセレネーにレギュラー化して欲しいです。
本日、蒼太の女好きフェミニストが全開の回でした。
そのお姫様にかしずく騎士のようなおじぎはなんですかー。
「これはきっと運命」
「あげるよ、君に。ただし、僕と付き合ってくれたら」
「美人の悲しむ顔は見たくないから」
寒いーー。寒すぎるーー。
このタイプは苦手ーー。
あげくにプレシャスまであげちゃうなんてーー。
って、あげたのはプレシャスじゃないんだっけ。
じゃあ、あげてもいいかなぁ。
と、思ったら、実は蒼太くんには裏の思惑がありました。
セレネーに渡して最終的に手に入るプレシャスを探すことを他の宝物を持ってるセレネーに託しただけでした。
ただのフェミニストじゃなかったんですね。
でも、戦闘中に花を渡すのはどうかと^^;
その優しさをあったから、セレネーは蒼太にプレシャスを渡したんですけどね。
女好きフェミニストもたまには役に立つってこと?
ともあれ、今回が一番蒼太のことが心に残った回でした。
あーでも、ゴンちゃんの台詞を蒼太に捧げていい?
「蒼太って女なら誰でもいいんだね」
それも、敵方の強く惹かれる傾向強し。
ライバルの女泥棒の惚れる……って、なんかルパンみたい。
もしかして、その路線を狙ってる?
「大丈夫、あいつはこの程度でくたばらない」
出た! リーダーの剛毅な発言。
「『女』を泳がせた」というリーダーの発言に、なんか正義の味方らしくない表現だと思ってみたり。
でも、『男』らしいリーダーっぽい言い方なのかな?
そんでもってブラックちゃんたら、またまたなまいき爆発でしたね。
「女好きもここまで来ると救いようがないな。ミッション放棄か?」
「ほんとに俺たちを出し抜けると思ってたのか?」
少なくともブラックちゃんはだまされてたよね(笑)
数少ない台詞がみーんななまいきだから、生意気度200パーセントくらいでした。
最後にはリーダーの台詞まで横取りしちゃって。
珍しくリーダーが責める目でブラックちゃんを見てました♪
追記:ブルーがセレナーにお花を渡したのは、三上真史くんのアドリブだったそうです。黙ってやったので、現場もビックリだったそうな。
やるなぁ。真史。
←蒼太の女好きっぷりは苦手な方はぽちっとな。押してくださると嬉しいです。励みになります♪
「お、美人」
そうそう、蒼太。
私も蒼太さんと同じこと思ったよ。
最後にはセレネーが月に帰っちゃうような描写がありましたが、私としては、シズカの代わりにセレネーにレギュラー化して欲しいです。
本日、蒼太の
そのお姫様にかしずく騎士のようなおじぎはなんですかー。
「これはきっと運命」
「あげるよ、君に。ただし、僕と付き合ってくれたら」
「美人の悲しむ顔は見たくないから」
寒いーー。寒すぎるーー。
このタイプは苦手ーー。
あげくにプレシャスまであげちゃうなんてーー。
って、あげたのはプレシャスじゃないんだっけ。
じゃあ、あげてもいいかなぁ。
と、思ったら、実は蒼太くんには裏の思惑がありました。
セレネーに渡して最終的に手に入るプレシャスを探すことを他の宝物を持ってるセレネーに託しただけでした。
ただのフェミニストじゃなかったんですね。
でも、戦闘中に花を渡すのはどうかと^^;
その優しさをあったから、セレネーは蒼太にプレシャスを渡したんですけどね。
ともあれ、今回が一番蒼太のことが心に残った回でした。
あーでも、ゴンちゃんの台詞を蒼太に捧げていい?
「蒼太って女なら誰でもいいんだね」
それも、敵方の強く惹かれる傾向強し。
ライバルの女泥棒の惚れる……って、なんかルパンみたい。
もしかして、その路線を狙ってる?
「大丈夫、あいつはこの程度でくたばらない」
出た! リーダーの剛毅な発言。
「『女』を泳がせた」というリーダーの発言に、なんか正義の味方らしくない表現だと思ってみたり。
でも、『男』らしいリーダーっぽい言い方なのかな?
そんでもってブラックちゃんたら、またまたなまいき爆発でしたね。
「女好きもここまで来ると救いようがないな。ミッション放棄か?」
「ほんとに俺たちを出し抜けると思ってたのか?」
少なくともブラックちゃんはだまされてたよね(笑)
数少ない台詞がみーんななまいきだから、生意気度200パーセントくらいでした。
最後にはリーダーの台詞まで横取りしちゃって。
珍しくリーダーが責める目でブラックちゃんを見てました♪
追記:ブルーがセレナーにお花を渡したのは、三上真史くんのアドリブだったそうです。黙ってやったので、現場もビックリだったそうな。
やるなぁ。真史。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます