アルテス VOL.02
2012 SPRING
特集〈アップルと音楽〉
有馬純寿+ヲノサトルの「『音楽の民主化』は作曲をどう変えたのか」という対談が掲載されています。
Mac歴約20年の2人が、現代音楽からヴォーカロイドまでを射程に、コンピュータ音楽について好き放題語りました。交友歴も20年以上に及ぶ2人なので口調はきわめてカジュアルですが(笑)内容は…
Max, SE/30. MIDI . . . 本文を読む
2012年3月29日(木)
ブラックベルベッツ フリーライヴ
@ 銀座 STAND G
こんな感じのセミオープンなお店です。春の宵をほろ酔い気分でお楽しみ下さい。
開場 17:00
演奏 19:30- / 20:30- /21:30 (各30分程度)
会場 STAND G (中央区銀座7-2-17 コリドー街 03-5537-0203)
料金 チャージフリー(飲食物のみご注文下さい)
. . . 本文を読む
3月11日発売
日本復興コンピレーション・アルバム
Play for Japan 2012
オンライン独占販売:OTOTOY
プロジェクトの紹介サイト
vol.5
参加アーティスト:4D Modulation Studio, miyako, matryoshka, キツネの嫁入り, 柚楽弥衣, Kanina, enami Taisuke, Drip-Dry eyes, とりP, Ferri . . . 本文を読む
2012年3月10日 (土)
Satoru Wono + Toshiyuki Yasuda
LONG FOR SPRING
出演:ヲノサトル+安田寿之(ピアノ、トーク 他)
会場: SEED SHIP WORKSHOP LOUNGE
(世田谷区代沢5-32-13 露崎商店ビル 3F TEL 03-6805-2805)
開場:18:00 開演:19:00
料金:2500円(+ドリンク50 . . . 本文を読む
2月24日発売
ヲノサトル
メメント・ライヴ
オンライン独占販売:OTOTOY
現代音楽からエレクトロ・ポップまで、幅広い作風を持つ音楽家のヲノサトルが、2012年12月に行ったピアノ・ソロ公演の模様をDSD録音でリリースします。今回はオリジナル曲から映画音楽やスタンダード・ナンバーまで、「記憶」をテーマに静謐なピアノ演奏で表現。アルバムを購入された方には特典として、ライヴにゲスト出演した . . . 本文を読む
2012年2月22日 (水)
明和電機の新世界
文化庁メディア芸術祭で
飲み歩いてるみなさま、
2次会ついでに
ぜひご来場ください。
土佐信道
「オタマトーン」など、数々のナンセンス楽器を作り続ける”抽象企業”、明和電機。その代表取締役社長・土佐信道が、夜の六本木で多彩なゲストを迎え、ゆかいな音楽トークと一風変わった楽器演奏を行います。
会場: 音楽実験劇場 新世界
(港区西麻布1- . . . 本文を読む
1月27日発売
ヲノサトル
ムードコア・スカッド 2
ダンス・セレクション
オンライン独占販売:OTOTOY
2011年12月16日に敢行された「ムードコア・スカッド」ライヴを記録したスプリット・アルバム、第2弾は演奏曲目の中からダンサブルなフロア仕様のナンバーをセレクト。臨場感たっぷりなミックスをお楽しみ下さい。歌詞・詳細情報やヲノサトル本人による楽曲解説を収録したオリジナル・ブックレッ . . . 本文を読む
1月13日 店頭発売
ヲノサトル
舞踏組曲
fill-01 定価2000円(税込)
8年ぶりに完成したヲノサトルのソロCDは、バロック時代の宮廷舞踏音楽様式を自在に引用し、コンピュータプログラミングによる電子音響で再構築した楽曲群を、サイデラ・マスタリングがDSDハイ・レゾリューション・テクノロジーで驚異の音質にマスタリング。稀代のカートゥーン絵師・今井トゥーンズのカバー・イラストや、竹内 . . . 本文を読む
「舞踏組曲」
Tシャツ発売
『舞踏組曲』発売を記念して制作されたTシャツのオンライン販売を始めました。
イラストレーション:今井トゥーンズ
アートディレクション:竹内康弘(タケウチグラフィックス)
ご購入は、こちらのショップからどうぞ。
. . . 本文を読む
さてさて、みなさま今年も1年間たいへんお世話になりました。
今年最後の配信アップロードは定番中の定番、この曲です。
Satoru Wono - AULD LANG SYNE (蛍の光)
いやあ、あらためて言葉にするまでもなく、とにかく大変な年でしたが。
とにかく我々は生き続け、前へ進んでいくしかないんですよね。
それぞれの持ち場で、できる事を続けながら…。
来年もどうぞよろしくお願い致 . . . 本文を読む
12月23日 緊急発売
ヲノサトル
ムードコア・スカッド 1
ラウンジ・セレクション
オンライン独占販売:OTOTOY
2011年12月16日 音楽実験室新世界で敢行された「ムードコア・スカッド」ライヴ音源が、早くもスプリットアルバムとして発売されます。
第1弾にはライヴで演奏された作品の中から、和田純子(BE THE VOICE)の歌唱をフィーチャーした楽曲を収録。クリスマス~年末のこ . . . 本文を読む
というわけで『メメント』多数ご来場ありがとうございました。
2回目のピアノ生演奏も、前回の「ブルーモーメント」と同様にとても温かいお客さんの雰囲気で、たいへん楽しい会となりました。寒くて前半、手がガチガチにかじかんでたのは想定外でしたが。
今回は港千尋さんとのトークやスライドショーをはさんだわけですが、こういう企画、ただ「音楽を披露してハイおしまい」より断然おもしろい気がするんです、今の気 . . . 本文を読む
2011年12月23日 (金・祝)
Satoru WONO plays piano
MEMENTO
featuring Chihiro Minato
会場: SEED SHIP WORKSHOP LOUNGE
(世田谷区代沢5-32-13 露崎商店ビル 3F TEL 03-6805-2805)
開場:18:00 開演:19:00
料金:2500円(+ドリンク500円)
*ご予約の方には . . . 本文を読む
そういうわけで『ムードコア・スカッド』多数ご来場ありがとうございました。
今年はムードコア・プロジェクトのライヴを3本開催しましたが、いずれもじっくり時間をかけてメンバーを集め準備しての(その割に毎回直前になってバタバタしてますが)お祭りパーティで、個人的に今年最も力を入れたプロジェクトだったと言っても過言ではありません。そこからのスピンアウト的にライヴ録音のリリースとか活動の幅が広がったの . . . 本文を読む