goo blog サービス終了のお知らせ 

さすがに日が短い冬のアイスランド

冒頭の写真は、アイスランドのホテルからの夜景です。

さて、昨日は「そんなに寒くないアイスランド」という話をしましたが、
イングランド程度の大きさのある島のどこを見るかによっても気温はだいぶ変わってくるようです。
以下のデータは、旅行ガイド「The Rough Guide to Iceland」からの情報です。

これによると、首都レイキャビクの気象データは、
1月の平均気温:最高2度、最低-2度
2月の平均気温:最高3度、最低-2度

ということですから、かなり暖かいですよね。
これに比べて、島の大部分を占める山岳地帯ではかなり気温が下がると思います。
従って、「うるるん」で言っていたらしい「平均気温-5度」というのも、場所によってはあながち間違いじゃないようです。

ただ、もう一つ気になるのが、「日の短さ
だと思います。
実はアイスランドは、島の北端でもギリギリ北極圏にかかるかかからないか、
なので、「一日中夜」という状態にはなりません。(つまり逆に夏は完全な「白夜」にはならず、ちょっとだけ日が沈むわけです。)

では1月頭のレイキャビク辺りではどうだったかと言いますと、
これが午前10時半


ちなみに日の出は午前11時半です。

で、これが午後2時

日の入りは午後3時半です。

やはり暗いでしょ?日の出ていたのはわずか4時間だけです。

でも、太陽の軌道の角度が地平線に対して浅いわけですから、
日の出のかなり前から、日の出のかなり後までボヤーっと明るいわけです。

絵にするとこんな感じ。

うーん。初めて手書きお絵かきしたけど
のび太のお絵かきよりひどいなぁ。

それにしても午前9時のツアー集合時間に真っ暗なのは衝撃でした

まだまだ知られていないことの多いアイスランド、明日以降もこの話題を続けたいと思います

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 真冬のアイス... アイスランド... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はじめまして (レイスケ)
2005-11-02 16:50:46
ウルルンをみて、アイスランドで検索してたどり着きました。とってもキレイな写真がたくさんですね

テレビでは馬と景色しか見てませんでしたが、こういうブログと先に出会っていたかったです。1つの地域を知るってとても楽しいですね。

いろいろ読ませていただきます。
 
 
 
コメントありがとうございます。 (Wonder)
2005-11-03 05:08:13
レイスケさん

初めまして。コメント&お褒めいただいてありがとうございます。

こちらではウルルンのことなどつゆ知らず、偶然アイスランドのネタをそろそろ書かないと、と思って書いたのです。あまりにすごいタイミングだったので驚きました。

また是非遊びに来て下さい。励みになります
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。