欧州各国を中心とした写真と旅行情報、サッカーとゴルフも。英・仏・独・アイスランド・スペイン・ベルギー・ギリシャなど。
Wonder's World-Wide (WWW)
2年間の英国生活から3年余りが経ち、すっかり日本国内の生活に浸かっています。
でも撮り溜めた写真がまだたくさんあるので、徐々にでもアップしていきます♪
美食と世界遺産の街・リヨンの旅1~空港から街の中へ

リヨンLyonはフランス第2の都市。旧市街が世界遺産に指定されていることと、フランスの美味しいものが集まる美食の街として知られていています。
ちょうど先月、NHKの「フランス縦断・世界遺産の旅」で紹介・生中継されていたので、私も予習をちゃんとしてから行くことができました
飛行機
で来た場合の玄関口は、あの「星の王子様」の作者で知られるリヨン生まれの作家・サンテグジュペリの名前を取った「リヨン・サンテグジュペリ空港Aéroport Lyon-Saint Exupéry」になります。

空港の建物が、まるで羽ばたいている鳥のような斬新なデザイン!
まずはそこから驚かされました。
空港から市内へは、バス
が便利。
運行するのは"SATO BUS"という、まるで日系のような名前の会社でした。(なお、空港からペラーシュ駅への往復券が、3ヶ月有効で15.2ユーロでした。)
バスに乗っていくと、リヨン・パルデュPart Dieu駅を通って終点のリヨン・ペラーシュPerrach駅まで行きます。
リヨンは、その中心街が2本の川「ローヌRhône川」・「ソーヌSaône川」に挟まれた中の島にあり、街の中心ベルクールBellecour広場もそこにあります。
こちらがローヌ川。

こちらがソーヌ川です。

なお、この2本の川はリヨンの南で合流します。
バスではじめのローヌ川を渡ると、正面にNHKの中継でも出てきた大きな病院が見えてきます。

では、バスを降りて、いよいよ街中を歩き始めましょう。
早速素敵な石畳の街並へと入っていきます!

今日の記事はここまでです。
次回からは、グルメ旅の本領発揮!お店のご紹介を始めますので、
どうぞお楽しみに♪

↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

ちょうど先月、NHKの「フランス縦断・世界遺産の旅」で紹介・生中継されていたので、私も予習をちゃんとしてから行くことができました

飛行機


空港の建物が、まるで羽ばたいている鳥のような斬新なデザイン!

まずはそこから驚かされました。
空港から市内へは、バス

運行するのは"SATO BUS"という、まるで日系のような名前の会社でした。(なお、空港からペラーシュ駅への往復券が、3ヶ月有効で15.2ユーロでした。)
バスに乗っていくと、リヨン・パルデュPart Dieu駅を通って終点のリヨン・ペラーシュPerrach駅まで行きます。
リヨンは、その中心街が2本の川「ローヌRhône川」・「ソーヌSaône川」に挟まれた中の島にあり、街の中心ベルクールBellecour広場もそこにあります。
こちらがローヌ川。

こちらがソーヌ川です。

なお、この2本の川はリヨンの南で合流します。
バスではじめのローヌ川を渡ると、正面にNHKの中継でも出てきた大きな病院が見えてきます。

では、バスを降りて、いよいよ街中を歩き始めましょう。
早速素敵な石畳の街並へと入っていきます!

今日の記事はここまでです。
次回からは、グルメ旅の本領発揮!お店のご紹介を始めますので、
どうぞお楽しみに♪


↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マルセイユの... | マヨルカ島1... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |