wonder land alice's blog

a lice の趣味(酒味?)のブログ

須曽蝦夷穴古墳

2023年12月09日 00時43分06秒 | バイク・車
和倉温泉のある七尾湾に浮かぶ能登島・・・
メタボオヤジも初めてなのだが・・・珍しい古墳があると言うので行って見た・・・
それは、一つの古墳に・・・雄穴と雌穴の二つの石室が設けられているというもの・・・

  

  

雄穴は、雌穴よりも一回り大きく作られており・・・石室は、平行に同じ造りで作られていた・・・
特に特徴的なのが・・・石室までは、腰をかがめて行かなければならないが・・・
石室内の天井は、ドーム型になっており・・・この形式の古墳は、北陸、中部地方には見られないもののようだ・・・

※古墳の周りには、この時期だと言うのにワラビが芽を出していた・・・
 メタボオヤジも持ち帰り、塩漬けにでもしようかと思ったが・・・やっぱりこの時期のワラビは、茎が細く断念・・・

(写真は、雄穴石室・・・)
  

  
(写真は、雌穴石室・・・)
  

  

なお、二つの石室とドーム型の天井を持つ墳墓は・・・高句麗の形式と似ていることから・・・
当時から朝鮮半島との交流があったと言うことなのだろう・・・



なお、この古墳から出土した太刀や副葬品を見てみたいと思ったのだが・・・
駐車場にある蝦夷穴歴史センターは、臨時休業とのこと・・・
メタボオヤジが見た感じでは・・・周りにはクモの巣が張り・・・ず~っと臨時休業しているように見えたが・・・
※中国コロナの影響で来客者がいないため・・・運営していないのだろう・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大境洞窟住居跡 | トップ | 能登島イルカウォッチングと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク・車」カテゴリの最新記事