写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

熱砂の近い(笑)

2011年07月28日 | 山陰の名所旧跡・観光地・風物

先日の日曜日、用事があって朝から鳥取へ行ってきました。
午後3時ごろ用事を終え、帰りに鳥取砂丘へ立ち寄ってみました。
砂丘は暑かった!!(笑)


熱中症警報という標示が出ています。


暑くてこれ以上は進めません(笑)


馬も暑そうですね。
じっとしているより、馬車を引いた方が涼しいかも。
乗客があればいいのに(笑)


砂丘入口階段を下りて・・


砂像が砂丘入口で出迎えてくれます。
来年は、鳥取市に砂の美術館が誕生するそうです。


この砂像のタイトルは「ロシアの冬」。
この像を見ても、暑かったなぁ(笑)

以上、「熱砂の誓い」ならぬ鳥取砂丘「熱砂の近い」レポートでした~


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [伯耆町]JR岸本駅周辺 | トップ | 想定外の出会い »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽん太)
2011-07-29 08:53:20
この猛暑の中、一番行きたくない場所ですね(笑)
砂は焼けてたいへんでしょうね。

最後のカットはちょっと涼しげですが(^_^;)
返信する
Unknown (nasuka)
2011-07-29 09:00:59
私も、夏は砂漠には行きたくないですねぇ・・・(^_^;)
今朝のニュースで、
砂丘のハマゴウが見ごろだと報道していました。
ちょっとひかれていますが、
でも、暑いよなぁ・・・(笑)
返信する
Unknown (まっちゃん)
2011-07-29 22:03:59
この時期砂漠はかなり暑いでしょうねえ(笑)
小学校の頃里帰りするのにこの砂丘に寄った事があります。
さすがに暑くて汗だくになってました。
しかし砂像で冬と言われてもピンと来ませんね(笑)
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2011-07-29 23:29:51
こんばんは(^^)
砂の熱の照り返しで、暑いですね。
本当は鳥取市の樗谿(おおちだに)神社へ行ってみようと思ったのですが、
帰りと反対方向なので今回はやめました。
もっとも、狛犬博士=鳥取県狛犬調査員に花を持たせようと思って(爆)
鳥取市に住んでいたころは、子どもを連れて紅葉の時期や梅の花の咲くころ行きました。

ロシアの冬は、ロシア人の表情をうまくあらわしていますね。
ただ、この時期に服装を見ると余計暑さを感じました(笑)
返信する
nasukaさんへ (ヲアニー)
2011-07-29 23:36:56
こんばんは(^^)
実は、今日は仕事で鳥取へ行ってきました。
午後1時からの会議だったので、昼に賀露港の新しくできた「わったいな」近くの食堂で昼食をとりました。
「わったいな」で、大栄の種なし黒スイカを売っていましたが、
1玉3,500円で売られていたので、あきらめました^^;
今夜の我が家の夕食デザートはスイカでしたが、その話をしたら、今年はスイカは高値だそうですね。

>砂丘のハマゴウが見ごろだと報道していました。
ハマボウフウは知っているのですが、ハマゴウですか。
調べたら、砂防用に植栽される植物のようですね。
さすがの花博士もこれは知りませんでした(爆)
返信する
まっちゃんさんへ (ヲアニー)
2011-07-29 23:40:50
こんばんは(^^)
ここで満月の夜にラクダに乗って、王子様気分になってみたいですね(笑)
・・えっ!王子様でなくて、大叔父さんですって(爆)
砂丘は小学校5年のときに社会科見学で初めて行きました。
砂丘の雄大さに感動したことを覚えています。

砂像と季節がミスマッチですね(笑)
来年には砂の美術館が完成するそうですから、今度は夏は避けて行ってみようかな(笑)
返信する
Unknown (sugar)
2011-07-31 23:50:03
なんか1週間遅れで同じような道を辿ってますね
さすがに、砂丘には行きませんでしたが(笑)

あの黒いスイカは、琴浦町の方が作っておられます
ちょっとサクサクとして暑~い日にはさっぱりと良いかもです(^^)
返信する
Unknown (ボンジュール)
2011-08-01 00:23:15
ここ去年行きました!
ほんと、暑いというよりは熱い場所でした。
うちの長男は砂丘の上の丘から海まで駆け下りてまた上がるという自殺行為を2回もしており、本当に熱中症にならないかと心配しました。

30代のヲアニーさんは若いとは言えそのような無茶はされてませんよね。(笑)

でもこの砂の芸術は凄いですね。
水と砂しか使わないという説明に一番驚きました。
返信する
sugarさんへ (ヲアニー)
2011-08-01 21:24:06
こんばんは(^^)
sugarさんも鳥取へ行かれましたか。
でも、この暑い時期に砂丘へ行かないのが正解でした(笑)

黒スイカは琴浦町の産ですか。
鳥取県のスイカと言えば、どうしても旧大栄町が浮かぶので、私の思い込みでした。
失礼いたしました。
実は、職場の職員で県中部から通っている者がいるのですが、先日いただきました。
甘くておいしかったですよ。
私のなけなしの小遣いで食べてみようかな~(笑)
返信する
ボンジュールさんへ (ヲアニー)
2011-08-01 21:30:30
こんばんは(^^)
そうですね、昨年帰省されたときに鳥取砂丘と三徳山投入堂に行かれましたね。
やっぱり子どもは砂の丘から海を見ると駆け下りたくなりますね。
奥様がここで、アンクロヤーブルを連発されていたとか(笑)
英語のアンビリーバブルと発音が似ていますが、語源はここから来ているのでしょうか。
私の子どもも連れていったときは同じ行動をしてました(笑)
三十代ともなると余り無茶なことはできませんが(爆)

この砂の芸術は、砂と水で製作されているのは、まさにアンクロヤーブルでスナ~(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。