goo blog サービス終了のお知らせ 

おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

無心の愛・・

2018-10-19 16:38:45 | Weblog







幸せが 何かもしらない幼子のころ

両親の愛を一身にあつめ

ただ にこにこしているだけで

周りが幸せを感じてくれる

満ち足りた 暮らしがあったのだけれど





哀しみは そこにあるのではなく

何処からともなく 湧くように現れて

とりついたら 容易に離れない

厄介な存在だと 知ったころには

裏切りの意味も悟り

背信の罪を憎むことも覚え

結構複雑な心を抱えた 厄介な人になっていた





厄介な心を隠し持って

生きていくことは 厳しい試練が付きまとう

愛を見つけたとしても

素直に許さない もう一人の自分がいる

愛されているのを 感じたとしても

信じてはいけないと だめ出しする声がする





純真な真心の愛には 

素直な心で こたえたい

できることなら 

真心の愛を持った人と

無心の愛を育てたい



ブルーサルビア
花言葉 永遠にあなたのもの、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約束のこと

2018-10-19 13:37:54 | Weblog






約束は 互いの意志で交わしたもの

契約などのように 自署押印の形式を

踏まえたものでもない

互いの善意と信頼から成り立つもので

胸の奥に 鍵をかけてしまいこむ






確か 約束したはずと記憶を辿っても

互いの 記憶が曖昧で明確な答えを

導き出せないと 

険悪な ムードになりかねない

或は どちらかが 折れて

主張を引っ込め 互いの信頼を繋ぎ止める





約束が 感情の絡むものなら

約束の反故は 

互いの心情への裏切りとなり

修復が 難しかろう





紙面に明記して 押印することが

しらけた 関わりだと躊躇するのも

より親しい間柄では 

当然の感情と思うけれど

親しい間柄なればこそ 冷静な判断を

呼応する 紙面への 記載押印は

躊躇すべきではない



ダイヤモンドリリー
花言葉 また会う日を楽しみに、
箱入り娘、繊細でしなやか、忍耐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする