goo blog サービス終了のお知らせ 

猫、ときどき晴れ。

〜周平のこと。好きなこと〜

食事中

2016年08月29日 | 周平のこと
久しぶりに、最近の周平。食事中の写真です。

近頃のご飯メニューは、

朝:ねこまんま無一物
置きご飯:カリカリ
夕:フィリックスのウェット

という感じで、カリカリは置きっぱにして、いつでも食べられるようにしているのですが、私がご飯を食べ始めると周平もトコトコ歩いて行って食べ始めるのが可愛くて。







写真を撮る気配を感じたのか、振り向かれちゃいました。(^^;;

氷水

2016年08月26日 | 周平のこと
去年の夏、2015年7月26日の写真。

周平は暑がりということが分かったので、お水に氷を入れてあげたら、溶けていく氷がとにかく不思議なようで、ジーっと見ていました。
可愛い。



今年はもう、こんなに凝視することはなくなったので、写真を撮っておいて良かったな。

初めての爪切り

2016年08月23日 | 周平のこと
周平は抱っこが嫌い。なので、爪切りも大嫌い。

ペットショップで男性店員さんが爪切りの見本を見せようと「このように抱っこして・・・」と説明しながら爪を切ろうとした瞬間、全力で脱出を試み、腕をすり抜け、身体を柱に『ゴン!』と強打。
イヤさ加減がものすごく伝わって来ました。(^^;;

そうは言っても爪を切らない訳にもいかず、迎えて初めての自宅爪切り。(2015年7月25日)
いろいろ調べると、首の後ろをつまむとおとなしくなるとのことで、洗濯バサミで試してみたときの写真です。







首の後ろって、お母さん猫が赤ちゃん猫を運ぶときにくわえる部分で、それでおとなしくなるらしいのですが、周平はおとなしくなったような、ならなかったような。

この次の爪切りからは洗濯バサミもイヤがるようになったので、今は無理やり抱っこして、普通に切っています。(^^;;

お風呂場探索

2016年08月18日 | 周平のこと
2015年7月18日の写真。




この日は朝から周平を病院に連れて行った日なので、その帰宅後の写真と思われます。

病院に連れて行ったのは、この頃、少し遊んだだけでハァハァと口呼吸をするようになって、猫の口呼吸は良くないらしくて心配になって。
検査の結果は特に異常なく、ただ暑いのでしょうと。

そんなで少し安心して、周平を自由に遊ばせると、お風呂場に興味津々。

やっぱり、涼しいところや快適なところは自分で分かるのね。

お出迎え

2016年08月17日 | 周平のこと
玄関のすぐ近くにケージを置いているので、周平ランドで囲っていた頃は、このケージの中が玄関最短距離。
仕事から帰宅する私をこんなふうに毎日ケージで迎えてくれてたっけ。

2015年7月16日。


2015年7月17日。


で、ケージ越しに頭をなでなですると、周平も頭を擦り付けてくる。

最近も気分によってはケージでお迎えしてくれて、今日も。

何度も指に頭をスリスリされると、「待ってたよ〜」と言われているようで嬉しくなるのです。

クレオパトラライン

2016年08月16日 | 周平のこと
2015年7月5日の写真。




周平は、目尻に長めのアイラインのような模様があって(猫雑誌によると『クレオパトラライン』と言うらしい)、普段は切れ長お目々に見えて凛々しいのだけど、寝るとまぶたのラインと繋がって、ものすごく笑っているように見えるのよね。

特に↓コレ。



笑える。

周平の目

2016年08月14日 | 周平のこと
久しぶりに、今現在の周平です。

小さい頃はグレーっぽかった周平のお目々、成猫になったらどんな色になるのかなと思っていたら、とってもキレイな色になりました。



もちろん、どんな色になっても可愛いのですが、できれば黄色よりも緑が良いなと思っていたので、このお目々、理想的過ぎて。

周りが黄緑で、瞳の中心付近に微妙に青が見えます。

写真よりも実物はもっとキレイ。

今日も、飼い主の贔屓目、炸裂です。(^^;;