goo blog サービス終了のお知らせ 

猫、ときどき晴れ。

〜周平のこと。好きなこと〜

無邪気そのもの。

2016年08月10日 | 周平のこと
少しブログをお休みしてしまいましたが、今日からまた続けていけたらと。

久しぶりのネタもまた、1年前の周平。

周平ランドの半透明パネルの外から撮った写真で、動きもあってボケボケですが、今見ると、これはこれで味があるというか。







本当に無邪気そのもので、癒されます。

追いかけっこ

2016年07月23日 | 周平のこと
連日ですが、今日も過去ネタ。(^^;;

この写真は、周平を迎えて初めて飲み会があった日のもの。

別件もあったので会社を早退し、いったん帰宅して周平にご飯をあげてから飲み会に行って、で、帰った後の写真。

この頃、帰宅後の追いかけっこが日課になっていて、二人で走り回っていたんだった。
でも、飲み会後の追いかけっこはしんどくて、飼い主さん、早々に降参でした。







周平が楽しそうで何より。

お気に入り?

2016年07月20日 | 周平のこと
今日も過去ネタで手抜きです。(^^;;

初めての膝乗りの翌日の写真。
今思えば、毎日のように新しいことをしてくれて楽しかったな。

コレ、何かというと、トイレのスコップ。
で、2〜3日、周辺のブームだった。





何がそんなに気に入ったのだろうと考えて、思い付いたのが、持ち手に私の匂いが付いているからなんじゃないかということ。
そう思ったら、愛おしさひとしおだったわ。

初めて・・・。

2016年07月19日 | 周平のこと
1年前、迎えて3週間。初めて膝の上に乗ってきてくれたときの写真です。

めっちゃ可愛い〜。(=^x^=)





もっとずっと乗ってて欲しかったのに、何だか、「通り道に膝がありましたから乗ってみましたけど、特に用はないです」って感じで、ほどなく下りてスタスタ立ち去り・・・。

抱っこも好きじゃないみたいなので、無理に抱っこもせず自由にさせていますが、1年経った今、気がつくと足元にいたり、ピアノを弾くと椅子に乗ってきたりして、いい感じの距離感で馴染んでいます。

寝相

2016年07月11日 | 周平のこと
今日もスヤスヤネタ。
1年前、寝相が笑えて、撮った写真。







気がつくと、成猫になった今は、こんな体勢で寝てることはなくなったわ・・・。

私も子どもの頃、朝、眼が覚めると頭と足の位置が逆になってたことがあったから、寝相が面白いのは子ども時代限定なのかもね。


------------
■超個人的きのうの出来事
選挙特番も大勢が見えてきたくらいから、チャンネルを変えてウィンブルドンの決勝観戦。
昔レンドル、今はフェデラーのファンなので、決勝戦はプレーヤーよりもマレーのショットの合間に映る、レンドルコーチの映像が楽しみだったのだけど、(失礼ながら)老けたなぁ・・・。
3年前、マレーが初優勝したときよりも更に丸くなった印象。
現役の頃は、どこか哀愁を漂わせるエキゾチックな風貌、目の醒めるようなパッシングショット、孤高の王のような佇まい、なのにウィンブルドンではどうしても優勝できない、等々、全てが好きだった。
老けた感は否めないけれど、もともと東欧圏出身で、様々な苦労があっただろうことを思うと、丸くなって穏やかそうな今の雰囲気も、コーチとして勝利を手中に収められたことも、それはそれで良かったと心から祝福したくなる。
ま、レンドル自身は、こんな極東の島国でこんなふうに応援している人間がいようとは、夢にも思っていないでしょうけど。(^^;;

スヤスヤ

2016年07月10日 | 周平のこと
猫って、本当に気持ち良さそうに寝るのね。

保冷剤を枕にスヤスヤ。



見てるだけで癒されます。

飼い主、大河ドラマ&選挙特番が大好きなため、今日も短めで。


------------
■超個人的きょうの出来事
大河ドラマ『真田丸』の次週予告に、呂宋助左衛門役で松本幸四郎さん!
呂宋助左衛門と言えば、私が物心ついて初めて大河ドラマを認識した『黄金の日日』の主人公で、演じていたのが若き日の幸四郎さん。(当時、市川染五郎)
遊びゴコロというか何というか、ステキなキャスティング。