goo blog サービス終了のお知らせ 

猫、ときどき晴れ。

〜周平のこと。好きなこと〜

ありがとう。

2017年01月31日 | 周平のこと
ここ最近、周平に助けられることが多くて。

お昼間、お留守番の時間が長くなってしまったので、帰宅すると、「待ってたよ〜」とばかりに出迎えてくれるのが、本当に和みます。



嫌なことや悲しいことがあったとき、このスリスリで、そんな気持ちが流れていくよう。。。





いつも、ありがとうね。

「行っちゃうの?」

2017年01月13日 | 周平のこと
ここしばらく、ずっとお家にいる日が続いたからか、私が出勤するときに、周平、ものすごく寂しそうで・・・。

これは今日の写真。
全身で「行っちゃうの?」って言ってるようで。


昨日なんか、出がけにお水のお皿を置いた時に、腕にしがみついてきて。
周平的には、じゃれただけなのかも知れないのだけど、
飼い主的には「行っちゃ、やだ~。(ハグハグ、ガシガシ)」っていうふうにしか見えなくて。

こんなときには、スマカメ、大活躍。
お昼休みになった直後に覗いてみたら、ホットマットの上にいました。(=^x^=)


あー、もう、ずっと周平と一緒にいたいわ。

年賀状発注

2016年12月26日 | 周平のこと
もっと早くから準備すれば良いと分かっていても、いつも年末ギリギリになってしまう年賀状準備。
昨日、やっと撮影し、他の複数の写真とも組み合わせて、フジカラーに注文しました。

以前、ブログに書いたように、ニワトリさんとヒヨコちゃんと一緒に撮るという構想だったのだけど、去年は同じ構図でお猿さんとの撮影に素直に応じてくれた周平が、今年はなかなか前を向いてくれなくて。



この写真は、その悪戦苦闘の図。
飼い主の顔出しもためらわれましたが、ま、この程度なら。(^^;;

絶賛お出迎え

2016年12月08日 | 周平のこと
久しぶりに長い外出をして、暗くなってから帰宅した今日。
ドアを開けたら、暗いリビングで、周平がソファに座っていました。

そして、私が玄関で荷物を置きながらコートを脱いでいると、タタタタッと玄関脇のケージに登ってきて、絶賛お出迎え。



ケージ越しに頭を撫でると、いつになく、ずーっとスリスリ。

可愛くて可愛くて、ひとしきり撫でた後、やっと写真を撮りました。

この写真の後、すぐにケージから降りてしまったので、ぶれた写真でも撮れて良かったわ。

そして、ご飯を食べた後、「遊ぼ、遊ぼ。ボール、ボール」って、鳴いてくる。
猫はひとりでお留守番しても寂しくない、なんて定説、周平には当てはまらないと思う。

年賀状準備

2016年12月01日 | 周平のこと
来年の年賀状の準備。
なかなか会えない人が多いので、20年ぐらい前から自分の写真入りの年賀状にしています。
そして、ありがたいことに、去年は周平と一緒の写真でした。

来年は酉年。
12年前に使ったニワトリと、今年、周平用に買ったヒヨコと一緒に撮ろうかと。
12年前は一人だったニワトリさんのところにヒヨコちゃんが来ました、というのが、私と周平みたいで。

このヒヨコちゃん、周平の反応がイマイチでお蔵入りだったのだけど、出番が来て良かったわ。
収納棚から出して置く場所がなくて、いったんケージの上に置いたら、周平、ものすごく気になる様子。






こんな写真でも良いかも、とも思ったけれど、でもやっぱり受け取り側からすると本人写真があった方が嬉しいので、周平のご機嫌も見ながら、近々、一緒に撮れたら良いな。

毛糸と周平

2016年11月22日 | 周平のこと
最近、飼い主、編みものをしているのですが、予想どおり、周平、興味津々。


以前、うんちの件でも書きましたが、猫にも「悪いことした」という感情があるらしいことが見て取れた出来事がありました。

今回は、毛糸に興味津々で、まぁ、じゃれるくらい良いかと思って少し放っておいたら、毛糸を噛み切ってしまい・・・。
怒れなくて、「ふぇ〜ん、、、」と泣き声を出したら、周平、『あれ? マズいことしちゃった?』とばかりに、その後、しばらく、自分の気配を消したいかのようにおとなしくなってしまって。

写真の毛糸、編み方を間違えて盛大にほどいた後なので少しちぢれていますが、それは周平のせいではなく、私の不注意。(^^;;

悪いことをしたとは思っても、そこは猫。
毛糸への興味を抑えられず、周平、若干、遠慮がちに袋を覗いています。