ウィッシュ研究所

ポストモダンを生きる“あなた”の願いを叶えるパートナー・・・心理学を応用したトータル・ソリューション・サポート!

発想法 3

2008-02-09 | ポストモダン・メソッド
アブダクション≪仮説的飛躍≫ 【帰納】 ・(実例)これは重いナイフ傷であった。 ⇒ ・(結果)出血があった。 ⇒ ・(ルール)重いナイフ傷はすべて出血につながる。 【アブダクション】 ・(ルール)重いナイフ傷はすべて出血につながる。 ⇒ ・(結果)出血があった。 ⇒ ・(実例~推論)これは重いナイフ傷であった。 帰納とアブダクションは似ていますが、“アブダクション”の方がより推論的であり、より独創 . . . 本文を読む

発想法 2

2008-02-08 | ポストモダン・メソッド
演繹と帰納 ○(演繹) ・全ての人間はいつか死ぬ。⇒ ・ソクラテスは人間だ。 ⇒ ・だからソクラテスはいつか死ぬ。 ○(帰納) ・ソクラテスは死んだ。 ⇒ ・プラトンも死んだ。 ⇒ ・彼らは人間だ。だから人間は全員いつか死ぬ。 以上の例のように「一般的な原理・法則を、最初に前提として、そこから個別的な“ことがら”を導き出すこと」が“演繹”と言い、「具体的な事実・経験のデータの集合から、一般的な原理 . . . 本文を読む

発想法 1 

2008-02-06 | ポストモダン・メソッド
問題解決法 1月は、定性調査の分析法の一つとして「KJ法」等を取り上げましたが、KJ法は問題解決法であり、発想でもあります。そして、その手続きは“帰納法”であり、“アブダクション(仮説形成・発想法)”でもあります。KJ法は、統計的調査分析法とは違い、パソコンではなく人間が自分の知識と経験そして感性を使って、進めていくものですので、得られたデータをどう読むか?という、人間の推理力・洞察力・創造性を駆 . . . 本文を読む