goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

さくらのムース

2012-04-06 21:48:55 | 日々のこと


リリエンベルグの「さくらのムース」です。

下はミルクムースで、上にはサクラ風味のゼリーの中に塩漬けサクラと甘く煮た白豆が入っていました。

サクラ風味はゼリーの部分だけなので、苦手な方もチャレンジできると思いますよ。

う~ん(#^.^#) 春って感じのお味でした。美味~♪
ごちそうさまでした。



入学式

2012-04-06 21:25:26 | 日々のこと


きのう、今日と連日で入学式でした。
お天気も良く暖かないい日でよかったです。

都内は桜が満開でした。

これからの三年間、いままで以上にいろんな事があるでしょうね。
がんばれお姉ちゃんたち!!青春だ!!


母はこれから年度はじめ恒例の提出書類と格闘です。
今年は小中高と三人別々だし、わからなくならないように必死です(ーー゛)
クラスと番号がメチャクチャになっちゃうのよね・・・(汗)



ガールズ・ランチ

2012-03-29 15:05:49 | 日々のこと
すっかり春らしくなってきましたね。
しばらくブログ放置ですみませんでした。
わが家の春休みは模様替えが恒例行事。
今年は進学する子どもが二人なので、家具を買い替えたりと大がかりなもので、断捨離じゃないですが大量のごみ袋が連日でてました。
やっと一段落かな。

そして、今日は娘の友達が遊びにきました。
前々から約束してたので、気合いを入れておもてなしです(^_^.)
なんてね。

お菓子作りが好きなメンバーなので、うちに来るなり早速キッチンへ。
フロランタンが出来上がりました。



そして、お天気もよかったのでお庭でランチ♪

 

ラザニアとサラダ、そしていただいたフルーツです。

食後には手づくりの桜餅をいただきました。甘しょっぱさがたまりませんね~(*^_^*)
美味しくいただきました。



食事の後、子どもたちは出かけたので外のテーブルで一人でティータイム~!
雑誌を読んでたら気持ち良すぎてウトウトと・・・。

本当にいい季節になってきましたね^_^
桜ももうすぐかしら・・・




連日の卒業式 

2012-03-20 20:18:07 | 日々のこと
今日は中学校の卒業式・・・。

おごそかな感じのいい式でした。
子ども達の涙にもらい泣き・・・。三日続けてウルウルですよ
でも一貫校なので、あと三年お世話になると思うとなんとなく通過点気分?

謝恩会は先日ホテルオークラですませていたので、式の後は部活のメンバーの親子20人ぐらいで東京ドームホテルにランチに行ってきました。
43階のアーティストカフェ。



東京が一望・・・。観覧車がはるか下に見えるぅ~。超高いです

お料理はイタリアンベースのビュッフェ。
祝日なので遅いランチでもお客さんはいっぱいでした。

 

デザートが充実してて、初めてチョコレートファウンテンにわくわく^m^
お腹いっぱいいただいちゃいました。


今日のメンバーは中学三年間、ほぼ毎日(350日ぐらいは)一緒にいた子ども達です。
そして、親もかなり関わらなければいけない部活だったので、母たちも忙しい時はほぼ毎週顔を合わせた仲間です。
でも、ケガや家庭の事情などで半数は他の高校へ進学することになってしまい、
だからこんな風に食事をするのもこれが最後・・・。

食事の最後に、外部へ出るママさんたちから「お世話になりました・・・」と花束をいただいたんですが、いろんな思い出がドッとこみ上げて、もう号泣しちゃいました・・・(T_T)
伝統ある部活だったために、ひとつひとつの事柄で悪戦苦闘して乗り越えてきたメンバーなんです。
時には皆で笑い、時には泣いて、本当に一言では言い表せない紆余曲折の三年間・・・。
あまりの泣きに、「あなたが辞める人みたいよ」とつっこまれるほどでした。

はあ・・・。
この三日間で一番泣いたかもしれない・・・。

はじめは馴染めなかったこともあったっけど、このメンバーとはきっとこれからもつながっていくと思うし、
大事にしていこうと思った一日でした。




卒業式

2012-03-19 20:54:46 | 日々のこと
今日は小学校の卒業式でした。

北風吹く寒い日でしたが、校庭の卒業桜が見送りに間に合うように一つ二つ咲いてくれていました。

 

昨日もウルウル
今日もウルウル・・・

・・・旅立ちの季節です。

さあ、次のステージにステップアップよ!!